fc2ブログ

ティコ、止まるっ!

2019年8月
-----------

ビビちん、病院へ行く!へのコメント・拍手コメントありがとうございました!

夏バテちゃったー・・・んだけど、本にゃん元気元気、食欲もあるので
大丈夫ですよ~
みなさま、ご心配ありがとうございましたッ
あ、足底筋膜炎用の靴の中敷、さっそく買いましたー!
情報ありがとうございますっ!はやく治ればいいなぁー

------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!!  m(_ _"m)ペコリ
-----------------------------------------------------



で、前の記事の続き。

vivi-12929.png


vivi-12930.png


vivi-12931.png


vivi-12932.png


vivi-12933.png


vivi-12934.png


vivi-12939.png


vivi-12935.png


vivi-12936.png


vivi-12937.png


vivi-12938.png


vivi-12940.png


vivi-12941.png


vivi-12942.png


vivi-12946.png

vivi-12943.png


vivi-12944.png


vivi-12945.png


vivi-12947.png


vivi-12948.png


vivi-12949.png


vivi-12950.png


マジで焦ったわッ
さすがに摘便はしたことなくて・・
(オリーブオイルでスルっという方法もあると後でサメママから教えてもらった!サメママありがとう~)
病院近くてよかったよかった・・(車で3分)

ティコちゃんは、病院から帰ったと同時にお風呂行き(うんちついたかもだから)
になりましたとさー!



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おはようございます?

ティコちゃん、えらい目に会いましたね。
ま、なんとか無事でよかったです。
この状態でおちりずりずりした床も、えらい目に会いましたねぇ。
お腹の動きが悪くなって、って話
今年もあちこちで聞きます。
うちも気をつけねば。
床にずりずりは御免です。

No title

ティコちゃん、びっくりしましたね
病院、お疲れ様でした
NYAROさんがお家にいる時で良かったですね

う〇ちの時に、そのようなことになるなんて、知らなかった(@_@)
マクも1度だけ、おちりにブツがくっついていたことがあり、パニックになったことが
あったけど。。。。。対処方法を調べておこうっと!

この時期は、いろいろあるのですね~お大事に!(NYAROさんの足もね)

No title

ぬこ戦車されたんですね(^^;
うちも換毛期なんかで
うまくうんPが切れないとやられますw

摘便、自分のもやったことないのに(←ハイ??)
お猫様のかわいい*になんてできないですよね。
夏場は水分量が減るから
べんPになりやすいとか。
そうそう、オリーブオイルは
天然の緩下剤だからいいって言いますよね♪

こんにちは〜(^^)

ティコちゃん、大変な目にあいましたねぇ。
まぁ、何事もなくて良かったですね(^^)
便秘でもないのに、あんな風になることがあるんですね。
NYAROさんもびっくりしてラッシャー先生の所に駆け込んだりして、大変でしたね。
家に帰ったら、ホッとしたのもあり、ドッと疲れが出てんじゃ…
あ、でもティコちゃんのお風呂があったのか(^^;)

No title

Nyaroさんティコちゃん 大変でしたね。
ラッシャー先生が 近くて本当によかった~
自分でも 出来る事なのかもしれないけど、これは躊躇しますね。
私もできないと思います。
とりあえず 無事に終わって良かったです。

No title

こんにちは~

あーーーん、ティコちゃん良かったよ~( ノД`)シクシク…
お尻ズズズの気持ち悪そうな姿見ると可愛そうでかわいそうで仕方ないですよね(泣)
たまたまちょっと踏ん張りが足らなかったんですかね。
良かった良かった。間違いなく私もパニックになって病院に行きます!

ノアたんのこの前病気した時何とかウンチ出てくれーーーって思う気持ちから、うんち素手で引っ張り出しました。
でも黄門様のところからまだ生まれていないものを出すってどうすればいいのか。。。。難しいですね。

ひとまず大きな病気とか手術とかにならなくて良かったです!!
うんちを無事に出せることがどれほどありがたい事か。。。( ノД`)シクシク…
ティコちゃんも気持ち悪かったけど、よく頑張ったね。いい子いい子だね。

大変でしたねー
猫がお尻をズリズリする時があるって
聞いた事があったけど、本当にあるのね。
こんな時、頼れる先生がいるって安心ですね!
ティコちゃんの雄叫び、想像出来ます。
たまに病院で居るもんね、そんな子(笑)
うちのきんちゃんは、硬いので、もーずっと消化器サポートの可溶性繊維です。
だから私よりも快便。
羨ましいほど毎日もりもりです。


No title

あんれまー、そういうことだったんか。
便の水分量が足りんかったか、腸の運動が足りんかったか。

にいたん、ずりずりはたまにあるんだよ。
ただ、途中までは普通に出て
最後がうまく切れんかった(草でびよーんとくっついてたり)
ってのなのよね。

病院開いててよかったね。
おつかれさーん。

ティコちゃん、大変でしたね!
NYAROさんの、ひまわりの絵でしっかり黄門さまのじょうきょうがわかりました。
ティコちゃんの叫び声、文字にならなかったんですね、ティコちゃん、頑張った!ティコちゃんだって乙女だもんね、でも、ビビちゃんもティコちゃんも、病院に行って、ことなきを得て、何よりでした。
ラッシャー先生、心強いですね。

NYAROさん、病院二度も往復して、きっとその時は痛みは感じてなかったのでしょうけれど、ほんとに大事にしてくださいね。一日も早く、痛みが良くなりますように。

No title

ティコちゃん、すっきりして良かった。。
気持ち悪かったよね。。

摘便、私も勉強になりました。。
オリーブオイルを綿棒につけて肛門を刺激する方法もあるんだって。。
今、爪伸びてるから私はまずそれだろうな。。
リエルがそれを必要とする日が来るとしたら。。
爪は切っていつでもOKの状態にするわ。。
でもリエルのためにもこない日を願っているけど。。

体調悪い子がたくさんいるね。。
みんにゃが健やかに夏を過ごせます様に。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ティコちゃん、NYAROさんお疲れさまでした。
あ~そのお尻をズリズリするのは香川の子がしてました。
まさかそんな事になっていたとは・・・・
今後、同じような事があったらお尻をチェックします。
夏バテも腸の活動が悪くなるとか、勉強になります。

No title

ティコちゃん(ノ_<)大変だったね〜〜〜
キレが悪くてお尻に残る時はあるけど
出てこないって・・・・
よく頑張った!!
お風呂の栓みたいにスポッと抜く方法があるといいのにね

No title

ティコさん、たいへんでしたね。
我が家のフックもたまに・・・。
そうですか。
オリーブオイル付けてマッサージでもしたらいいのかな?
つまめるくらいに出ててくれたら助かるんですけどね。
病院が近くって良かったですね。

No title

あらぁ~😲
びっくりしちゃうねぇ~!

ティコちゃんはNYAROさん1人で
捕まえて処置とか出来る方なのかな?

ゆっちゃんはまだ途中で止まったままに
なった事はないんだけど
出してる途中でかたくてかたくて
ふーんっ…ふーんっ…って
ずーっと頑張ってるのを
がんばれ!がんばれ!と心で思いながら
見守った事は何度かあります💦

お尻がちょっと飛び出してきて
痛そうで可哀想なので
サイリウムをご飯にかけたりと
対策しています😄

消化器サポートにも
サイリウムは入っていますが
他の療法食を食べなきゃいけないけど…な時に
楽天で京のくすりやと言うところのサイリウムが
サラサラ無味無臭でおすすめですよ♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

あららー、ティコちゃん大変でしたね(^^ゞ
でも、無事に取れてよかった、よかった。
腸の動きが悪くてそんな風につまっちゃうこともあるんだー。
いやぁ、NYAROさんとこはいつも勉強になります(笑)

No title

こんにちは~♪

ティコちゃん、うん〇が途中停止しちゃったのねw(*゚o゚*)w
どーにかして解決しようとしてたんだ~
でもその場にNYAROさんがいて良かったですぅ~

オリーブオイルを飲ませてた先生をテレビで見ました。
やっぱりいいんですね!

NYAROさんお掃除&病院お疲れ様でした♪

No title

まぁ、 ティコちゃん 大変でしたね~
病院近くて良かったε-(´∀`*)ホッ
この状態 COCOがやらかしまして
cocopapaが発見して 無事取り出したそうです。
私にはできない・・・ 
床にズリズリは NAILもたまにやるのですが
キレが悪いくらいで ふきふきで何とかなってました。
オリーブオイルですね。
覚えておきます 教えてくださって(人''▽`)ありがとうございます☆
ランキングに参加中です。
応援・ポチッ♪とお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
プロフィール

NYARO

NYARO
ビビアランティコトゥムリラン帆太郎姫和の母




NYARO
ビビのプロフィール
2008.1.17生まれ
性別:♀
性格:神経質なツンデレ
----------------------
2021.3.05 永眠しました。
腎不全でした。




NYARO
ティコのプロフィール
2010.3.15生まれ
性別:♀
性格:好奇心旺盛な元気っ子




NYARO
トゥムのプロフィール
2012.8.20生まれ
性別:♂
性格:超へたれな臆病くん




NYARO
リランのプロフィール
2018.7.19生まれ
性別:♀
性格:カミカミ大好きおぱんちゅ




NYARO
帆太郎のプロフィール
2019.9.10生まれ
性別:♂
性格:ごはん大好おやつ大好き
ナデナデ大好き君




NYARO
姫和のプロフィール
2021.4.25生まれ
性別:♀
性格:ビビちんから毛皮の色
(だけ)借りてうちに来てくれた
可愛いおんにゃのこ




NYARO

アラン・ペルのプロフィール
2008.7.15生まれ
性別:♂
性格:優しい優しいお兄ちゃん
----------------------
2014.9.17 永眠しました。
リンパ種でした。


最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキングに参加中です!
広告