fc2ブログ

見えたそうだ!

2018年10月
-----------

ティコ、がんばってます!&擬人化シリーズへのコメント・拍手コメント、ありがとうございました!
元気玉玉玉、ありがとうございます!

すこーしづつ元気にはなっているのですが、まだやっぱりしんどぃらしく
元気に動き回るのはまだ先みたい。

vivi-8645.png

ココニコネココ」さんでココさんがバリバリ爪とぎ中はここよ
vivi-8649.png


vivi-8650.png
ありがとです、ココニコママーン!


擬人化トゥムたろさん&リランは相も変わらず、トゥムが追いかけられては
齧られて(笑)、ふぎゃぁーんって鳴いては、追いかけっこ!みたいなこと
してますよー
仲いいんだかぁー(笑)

------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!!  m(_ _"m)ペコリ
------------------------------------------------------


で、ティコに朗報がッ!

vivi-8646.png


vivi-8647.png


vivi-8648.png


vivi-8651.png


vivi-8652.png


vivi-8653.png


vivi-8654.png


vivi-8655.png


vivi-8656.png


vivi-8657.png


vivi-8658.png


vivi-8659.png


vivi-8660.png


vivi-8661.png


vivi-8662.png


vivi-8663.png


vivi-8664.png


vivi-8665.png


vivi-8666.png


vivi-8667.png


vivi-8669.png


vivi-8668.png

新薬挑戦
vivi-8670.png
でも詰まったままだった

vivi-8671.png


vivi-8672.png


vivi-8673.png


vivi-8674.png


vivi-8676.png


vivi-8675.png


SUBシステムはたぶん詰まったままでしょう。
でも、少しでも詰まった石を押しだすビビの力に感動です。
SUBの管は人工物。収縮がないので石を押しだすことはないでしょうと
言われていた。
しかし、ビビは押し出したのだ!
押し出してしまうほど、力強く身体が動いている証拠だ。。


すげーよ、ビビさま!


すげーよー(涙)



膀胱炎はちょっとしんどいけど、お薬飲んるから、良くなるよー





コメント

非公開コメント

No title

こんばんは

結果的にいい話なら、
病院行だろうが何だろうが、いい話ですよね。
ティコちゃんは膵炎の疑いが晴れて、
食欲も出てきて。
腸炎?
季節の変わり目ですかねぇ。
ビビちゃんは石が流れた。
もう、奇跡ですよね。
膀胱からの圧力で押し出したってことですよね。
凄いな~
水分補給の思わぬ成果ですかね。
とにかく、よかったよかった。

No title

ティコちゃん、膵炎ではなく腸炎だったら、
だいぶ気持ちが軽いですよね~食欲も出てきたみたいだし
良かったです(涙)

そして、ビビちゃん、何度目の奇跡でしょうか。。。。
本当に本当に、ビビちゃんの力って人間とは思えない!
じゃなくて、猫とは思えない!
神様がぴったりと寄り添っているんでしょう
。。。ん?もしかして、神様そのもの?

膀胱炎は、ちょっと辛いけど、お薬で治るからね~
NYAROさん、Congratulations~♫

No title

ああ!
膀胱炎がこんなに嬉しい病気になるとは!
病気自体は嬉しくないけど、なぜなったか?を考えると嬉しさは半端ないですよね。完全に全部が流れたわけではないのかもしれないけど、これから膀胱炎という病気と引き換えに、貫通するかもしれないということですよね?
トイレの苦痛、痛いの嫌、でも流れたら嬉しい。
なんともビビ様には申し訳ないけど、頑張ってほしい。
お薬、しっかり飲んで膀胱炎よくなぁれ!

そしてティコちゃん、順調そうで何よりです。
膵炎でなくて、本当に改めてよかったよー。

No title

ティコちゃん
軽い腸炎でよかった・・・いやよくないけど、ヨカッたww
ゆっくり休んで元気になろうね(*´꒳`*)

んで!んで!
石押し出したって〜〜(≧∇≦)
すごいねビビちゃん 思いがけず病院でいいこと聞いちゃったね
いっぱい奇跡起こせるビビちゃん
すごいよ〜〜
膀胱炎もチャチャッと治しちゃいましょう♡

No title

これはすごい!
これはすごいぞ!
膀胱炎、ばんざーい!!

と言っても膀胱は炎症をおこしてる状態だからね(;^ω^)
お薬しっかり飲んで早く治そうね!

しかし・・・すごいなぁ。
今あげているサプリの何かが効いてるんだろうか?
あ、サプリじゃなくて輸液かな。
それ+飲水量がたまたま多くて押し出せた、とか。

いいぞ~、どんどん流してしまいなさ~い。

ティコたん、よかったね~。
まだちょっとしんどいかもだけど
すぐに良くなるからね!
頑張ってるティコたんだから、すぐに良くなるからね!

好き嫌い言わないで、療法食食べようね( *´艸`)

No title

すごーーい、ビビちゃん。
まさに奇跡のオンナ!!
そんなことなら膀胱炎もウエルカムだわね。
いや、すぐ治って欲しいけどさ……。
私もスゴい嬉しいです。
ビビちゃんに希望を見せてもらいました。

そしてティコちゃんも快方へ向かいつつあるとのこと。
良かったわ〜〜。
本当にNYAROさんも看病とかお疲れさまでした。
反動でガタってこんように、お体大切にして下さいね。

No title

すごいっ、すごいですーっ!!!
ママさんと同じく、こんなに膀胱炎が嬉しいなんて、流れてるの見えたって、猛烈にうれしくて大空に叫びたくなりますよねっ、良かった、ほんとうに良かったです。
でも、普通は膀胱炎でも大騒ぎの病気ですから、今は辛いですよね、早く良くなりますように。頑張れーっ、元気玉送るにゃーっ!!!

そして、ティコちゃん、お写真のお顔、元気になってきてるお顔ですねっ!膵炎の疑いが日本晴れに晴れて欲しかったけど、今の段階では軽い腸炎とのこと、ご飯食べてくれたらあとは徐々にゆっくり、頑張ろうね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ティコちゃん 膵炎の疑いが薄れてε-(´∀`*)ホッ
腸炎? 
食欲も出てきたようで なんだか私もとっても嬉しい+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+
ビビちんも 膀胱炎 ちっこでないのはしんどいでしょうけど
石が流れてた~~~♪
ビビちゃん 頑張ったね。
もっと もっと頑張って SUBシステム開通
ビビちゃんの力 信じてるからね。
応援しています★

びびちゃん、ティコちゃん、良かったね(´Д⊂ヽ

本当にほんとに良かったね(´Д⊂ヽ

皆でゆっくりのんびり過ごしてね♪

No title

ティコちゃん、膵炎の疑いが晴れつつあって
良かったぁ~
食欲も旺盛で嬉しいですね。
お薬とご飯でしっかり治そうね、ティコちゃん。

一難去ってまた一難…かと思われたビビちゃんの
膀胱炎。
でもその原因は奇跡のなせる業!
ミラクルですぞ~ビビ様~~( *´艸`)
NYAROさん、よかったですね(*´▽`*)

No title

こちらこそご紹介下さりありがとう~~!
猫壱さんのベッド、うん、めっちゃ居心地よいのよー!
うんうん、良さがわかってくれてホント嬉しいわん♪
ティコちゃん、ゆっくりしてたら治るって、イエーイ^^
そしてビビちゃん。
そっか、石が、石が流れたーーーーー!(≧▽≦)
強い、強いぞビビちゃん!
私も嬉しくって・・こんな時間だけどちょいと小躍りしますわ。

No title

ビビちゃん、すごいすごい!!!
また奇跡が起こったね。。
いやいや、奇跡じゃない!!!
これはビビちゃんの力。。NYAROさんの愛情の力。。
膀胱炎は辛いけど、お薬でチャチャっと治そうね。。

ティコちゃん、まだ本調子ではなさそうだけど
少しずつ。。昨日より今日、今日よりあした。。

みんにゃ早くよくな〜れ!!

ティコちゃん、ビビちゃん・・・( T^T )
本当に本当に良かったです。
ティコちゃんはご飯が食べられて、本当に良かったです。
ビビちゃんは膀胱炎になってしまったけれど、石が流れ出ているなんて、本当に本当に本当に良かったです。
ティコちゃーん、ビビちゃーん!
おばさんは猛烈に嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

No title

ティコちゃん、膵炎の疑いが
少なくなってよかった!
この時期体調を崩す子が多いから
ティコちゃんもゆっくりしながら
ティコちゃんペースでよくなってね(*´ω`)

ビビちゃん、ミラクル!
膀胱炎はつらいけれど
その原因がSUBに詰まった石によるものというのは
すごいことですよね。
ほんと、すごいよ~、ビビちゃん!!

No title

ティコちゃんよかったねー!
ご飯食べてあったかくして、ゆっくり養生してようね。

ビビちゃんもすごいことしてくれましたね!
頑張ったね!って褒めてあげたくなりますね。
この調子でどんどん流れて、きれいさっぱりなくなりますように。
ビビちゃんならできるよ(*´▽`*)

No title

ティコちゃん、膵炎じゃなくて良かったね~
今季節の変わり目だから 調子を崩しやすいのよね。
食欲も上がってきてるし、もう大丈夫ね。
素晴らしいママンの気づきのおかげでもあるのね。

そして奇跡のビビっちゃん
膀胱炎がこんなにも 嬉しいものだなんて(ノД`)・゜・。
今は辛いけど、膀胱炎はすぐに治るからね
本当に、凄いわ。
ビビちゃんも凄いけど、Nyaroさんも。
これはNyaroさんの愛ですよ。Nyaroさんの愛がなした奇跡でもありますよ。

No title

なんと!
ビビちゃん石を流した!!
スゴイではないですか。
良かったですね。
ティコちゃんも、もう一息ですし、なんだか明るい気持ちになります。
膀胱炎も早く良くなりますように☆”

No title

ティコちゃん回復に向かってるようで良かったです(*´-`*)
軽い?炎症だけで良かった・・・ ホッ (´・ω・`)=3
食欲も戻って嬉しいですね!
ビビちゃんも膀胱炎ではありますが、
石が溶け出てくれてよかったー♪
これはリランちゃんが追いかけッコで運動させてくれたおかげかも??
おちり周りに筋肉ついたかな?(*´艸`*)。+゚
でもおふたりさんはしばらく安静に過ごしてくださいね〜♪
我が家の元気玉今日もお届け〜
(ノ`・ω・´)ノエイッ! 【元気玉】。.:+*:・'☆。、:+*:.

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは~!

ティコちゃん、膵炎じゃなかったのね
良かったですぅ~
ゆっくりしてご飯をたくさん食べて元気になるならヾ(*´∀`*)ノ


そして!ビビちゃん
奇跡起こしちゃいましたね~
膀胱炎は痛いけどお薬で治るから(o^-')b !
ランキングに参加中です。
応援・ポチッ♪とお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
プロフィール

NYARO

NYARO
ビビアランティコトゥムリラン帆太郎姫和の母




NYARO
ビビのプロフィール
2008.1.17生まれ
性別:♀
性格:神経質なツンデレ
----------------------
2021.3.05 永眠しました。
腎不全でした。




NYARO
ティコのプロフィール
2010.3.15生まれ
性別:♀
性格:好奇心旺盛な元気っ子




NYARO
トゥムのプロフィール
2012.8.20生まれ
性別:♂
性格:超へたれな臆病くん




NYARO
リランのプロフィール
2018.7.19生まれ
性別:♀
性格:カミカミ大好きおぱんちゅ




NYARO
帆太郎のプロフィール
2019.9.10生まれ
性別:♂
性格:ごはん大好おやつ大好き
ナデナデ大好き君




NYARO
姫和のプロフィール
2021.4.25生まれ
性別:♀
性格:ビビちんから毛皮の色
(だけ)借りてうちに来てくれた
可愛いおんにゃのこ




NYARO

アラン・ペルのプロフィール
2008.7.15生まれ
性別:♂
性格:優しい優しいお兄ちゃん
----------------------
2014.9.17 永眠しました。
リンパ種でした。


最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキングに参加中です!
広告