6月18日。
2018年6月
-----------
昨日は地震へのお見舞いコメント・拍手コメントたくさん、ありがとうございました!
なかなかご訪問もできず、申し訳ありません。
なんとか落ち着いてきましたが、ずーっと余震が続いているので
まだまだ安心はできませんが、人間・にゃんたちが無事だったこと・・
ほんとによかったと思います。
もっとひどい被災合われた方、亡くなられた方など・・たくさんいらっしゃいます。
心よりお見舞い申し上げます。
どうか、1日でも早い復興と、穏やかな日々が訪れることを心から願って・・。
------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!! m(_ _"m)ペコリ
------------------------------------------------------
私は通勤途中、電車に乗りこみ、発車寸前でした・・


震度6・・・



わたしは最寄り駅までは車通勤。















トゥムたろさんは、夜になってからやっと出てきました・・
みんな、怖かったね。よく我慢したね。。
とにかくみんな無事で安心しました・・。
猫の避難部屋だけ、家人により片づけられていました。
さすが、猫の下僕たちです!
【おまけ】

【おまけ2】
うちはとにかく家の中のものが倒れまくっていたが、食器棚は倒れてなかったのですよ。
地震用に天井に突っ張り棒をし、扉には↓のストッパーをつけていたのです。


だから、中のものは食器棚の中で落ちてたけど、扉はまったく開いてなかったの!
ビクともしてなかった!
(つけてないところは全部開いてた)
食器も割れやすいものはダメだったけど、あとは大丈夫だった。
割れまくって、破片が飛び散ってたらと考えただけで怖くなる・・。
備えは大切だと思わされた出来事でした・・。
注)ストッパーの最初の設置目的は、トゥムたろさん除け!
だって、開けるから!
-----------
昨日は地震へのお見舞いコメント・拍手コメントたくさん、ありがとうございました!
なかなかご訪問もできず、申し訳ありません。
なんとか落ち着いてきましたが、ずーっと余震が続いているので
まだまだ安心はできませんが、人間・にゃんたちが無事だったこと・・
ほんとによかったと思います。
もっとひどい被災合われた方、亡くなられた方など・・たくさんいらっしゃいます。
心よりお見舞い申し上げます。
どうか、1日でも早い復興と、穏やかな日々が訪れることを心から願って・・。
------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!! m(_ _"m)ペコリ
------------------------------------------------------
私は通勤途中、電車に乗りこみ、発車寸前でした・・


震度6・・・



わたしは最寄り駅までは車通勤。















トゥムたろさんは、夜になってからやっと出てきました・・
みんな、怖かったね。よく我慢したね。。
とにかくみんな無事で安心しました・・。
猫の避難部屋だけ、家人により片づけられていました。
さすが、猫の下僕たちです!
【おまけ】

【おまけ2】
うちはとにかく家の中のものが倒れまくっていたが、食器棚は倒れてなかったのですよ。
地震用に天井に突っ張り棒をし、扉には↓のストッパーをつけていたのです。


だから、中のものは食器棚の中で落ちてたけど、扉はまったく開いてなかったの!
ビクともしてなかった!
(つけてないところは全部開いてた)
食器も割れやすいものはダメだったけど、あとは大丈夫だった。
割れまくって、破片が飛び散ってたらと考えただけで怖くなる・・。
備えは大切だと思わされた出来事でした・・。
注)ストッパーの最初の設置目的は、トゥムたろさん除け!
だって、開けるから!

コメント
No title
こんばんは
とにかく、無事でよかったです。
余震もそれなりに起こってますので、
みんなのケアも必要ですねぇ。
無理してヒビの方を悪化させないように
ご注意くださいね。
NYAROさんも怪我人ですからね。
とにかく、無事でよかったです。
余震もそれなりに起こってますので、
みんなのケアも必要ですねぇ。
無理してヒビの方を悪化させないように
ご注意くださいね。
NYAROさんも怪我人ですからね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
涙がでちゃった。みんにゃの顔を見てホッとされたことでしょう。
肋骨のヒビも、きっと必死で痛みなど忘れてしまってたんですね。
悪化してないかな、大丈夫かな。
これから雨も降りますし、余震にくわえ土砂災害警報もでそうですよね。
どうか1日でも早く平穏な生活にもどれますように!
扉のストッパー、うちもつけよう!!
食器棚には地震ストッパーが内側についているんだけど
洗濯もの干すために扉開けっ放しなのよね。。。
これ、ダメなやつね。対策しなくては!
肋骨のヒビも、きっと必死で痛みなど忘れてしまってたんですね。
悪化してないかな、大丈夫かな。
これから雨も降りますし、余震にくわえ土砂災害警報もでそうですよね。
どうか1日でも早く平穏な生活にもどれますように!
扉のストッパー、うちもつけよう!!
食器棚には地震ストッパーが内側についているんだけど
洗濯もの干すために扉開けっ放しなのよね。。。
これ、ダメなやつね。対策しなくては!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
本当に良かった。
ほんなあほな。様のお言葉をお借りするならば、「備えあれば嬉しいな!」でしたね。
食器棚が一番怖いです。これは阪神大震災で経験済み。
全て飛び出て粉々、びっくりするほどガラスのかけらが飛んでいました。
靴を履いて家に入らねばいけない事態でしたよ!それが回避できただけでも素晴らしい。
そしてトゥムたろさん、ありがとう!
君の可愛いイタズラのおかげで、みんなの安全が保たれた。グッジョブだよ!
これは表彰ものだよ!
そして少しずつ心も平穏な状態に戻りつつあるのかな。
出てこれて良かった。
まだ余震が続いていますが、どうぞ引き続きお気をつけくださいね。
そして肋、再びお大事に。
ほんなあほな。様のお言葉をお借りするならば、「備えあれば嬉しいな!」でしたね。
食器棚が一番怖いです。これは阪神大震災で経験済み。
全て飛び出て粉々、びっくりするほどガラスのかけらが飛んでいました。
靴を履いて家に入らねばいけない事態でしたよ!それが回避できただけでも素晴らしい。
そしてトゥムたろさん、ありがとう!
君の可愛いイタズラのおかげで、みんなの安全が保たれた。グッジョブだよ!
これは表彰ものだよ!
そして少しずつ心も平穏な状態に戻りつつあるのかな。
出てこれて良かった。
まだ余震が続いていますが、どうぞ引き続きお気をつけくださいね。
そして肋、再びお大事に。
No title
備えあれば憂いなし・・・まさに!!
食器棚のストッパーグッジョブですね
私もなんとか対策打ちたいと本気で思いました
余震が早く止まって 安心して過ごせる日々に戻れるといいですね
食器棚のストッパーグッジョブですね
私もなんとか対策打ちたいと本気で思いました
余震が早く止まって 安心して過ごせる日々に戻れるといいですね
No title
猫さんのイタズラがこんなところで役に立つとは( ゚Д゚)
トゥムたろさん、グッジョブ(*^。^*)
ウチの食器棚引き戸タイプなのよね~
おまけに扉がむっちゃ軽くてスイスイ動きます(;^ω^)
大地震があったら多分全部落ちるわね…( ;∀;)
吊戸棚は地震用のストッパー付いているんだけど、
どう考えても食器棚の中身の方が危険だよね。
あ、肋骨お大事に…(^^ゞ
トゥムたろさん、グッジョブ(*^。^*)
ウチの食器棚引き戸タイプなのよね~
おまけに扉がむっちゃ軽くてスイスイ動きます(;^ω^)
大地震があったら多分全部落ちるわね…( ;∀;)
吊戸棚は地震用のストッパー付いているんだけど、
どう考えても食器棚の中身の方が危険だよね。
あ、肋骨お大事に…(^^ゞ
No title
あぁ、涙出ちゃいました。。
余震も続いているのにみんにゃよく頑張りましたね。
うちもストッパーをつけてない棚があったので何かしなきゃ!
背が低い棚だから大丈夫と思ってたけど、万が一ってありますものね。。
NYAROさんもどうぞご自愛くださいね。。
余震も続いているのにみんにゃよく頑張りましたね。
うちもストッパーをつけてない棚があったので何かしなきゃ!
背が低い棚だから大丈夫と思ってたけど、万が一ってありますものね。。
NYAROさんもどうぞご自愛くださいね。。
No title
あああ・・・人も猫も無事で良かったです!
母方の叔父が豊中にいますが、観音開きの食器棚のものは全部落ちたって聞きました。ストッパー大事ですね。
しばらくはいろいろ大変だと思いますが無理せずに気をつけて過ごしてくださいね。猫のものとか、手に入りにくいものがあれば送りますよー!遠慮せずに書いてね!
母方の叔父が豊中にいますが、観音開きの食器棚のものは全部落ちたって聞きました。ストッパー大事ですね。
しばらくはいろいろ大変だと思いますが無理せずに気をつけて過ごしてくださいね。猫のものとか、手に入りにくいものがあれば送りますよー!遠慮せずに書いてね!
No title
こんばんは、一晩経って少し落ち着かれた頃でしょうか。
皆さんご無事で本当に良かったです。
猫さんたちも、笑顔で待っててくれた方々が多数派!
笑顔でなくてもちゃあんと安全なところに。
お三方の無事な姿を確認なさった時のお気持ち、
お察ししてあまりあるものがあります。
肋骨のことで安静にしなくてはいけないのに、こんな時に
限って片付けも、そのほかのことも大変だと思いますが、
お疲れをためないようにご自愛ください。
家具の固定などの備えは本当に大事ですよね。
こちらは「東日本」で大きな揺れを経験し、
その後、家具の固定や高い所に重いものを置かないとか、
戸棚の扉には全て鍵をつけるなど、我ながら
少し神経質なのではと思うほど気を使うようになりました。
でも、何年か経って、軽いものならいいか〜と
高いところにモノ、置いちゃってるんです。
もっと気をつけねば。
枕元には靴をお忘れなく!
皆さんご無事で本当に良かったです。
猫さんたちも、笑顔で待っててくれた方々が多数派!
笑顔でなくてもちゃあんと安全なところに。
お三方の無事な姿を確認なさった時のお気持ち、
お察ししてあまりあるものがあります。
肋骨のことで安静にしなくてはいけないのに、こんな時に
限って片付けも、そのほかのことも大変だと思いますが、
お疲れをためないようにご自愛ください。
家具の固定などの備えは本当に大事ですよね。
こちらは「東日本」で大きな揺れを経験し、
その後、家具の固定や高い所に重いものを置かないとか、
戸棚の扉には全て鍵をつけるなど、我ながら
少し神経質なのではと思うほど気を使うようになりました。
でも、何年か経って、軽いものならいいか〜と
高いところにモノ、置いちゃってるんです。
もっと気をつけねば。
枕元には靴をお忘れなく!
あーん 良かった〜
良かったね〜♪
電車発車する前で良かった。
みんにゃ、ぶじで良かった♪
ビビちんのおかお見たら泣けました😿😿😿
あっ肋骨 お大事にしてくださいね。
トゥムくん NICE!
まだ 余震が続いていて 油断ならないでしょうけど 皆で力合わせてね。
良かったね〜♪
電車発車する前で良かった。
みんにゃ、ぶじで良かった♪
ビビちんのおかお見たら泣けました😿😿😿
あっ肋骨 お大事にしてくださいね。
トゥムくん NICE!
まだ 余震が続いていて 油断ならないでしょうけど 皆で力合わせてね。
No title
わわわ、こんな状態だったのですね!
当日のTVニュースでは外の風景しか映ってなくて
想像すらしてなかったです・・・
東日本の後家具は冷蔵庫以外固定したけど
扉が開くとは思ってなかったなー
何とかしないとダメですね
トゥムさん、グッジョブに貢献しましたねw!
当日のTVニュースでは外の風景しか映ってなくて
想像すらしてなかったです・・・
東日本の後家具は冷蔵庫以外固定したけど
扉が開くとは思ってなかったなー
何とかしないとダメですね
トゥムさん、グッジョブに貢献しましたねw!
No title
被災地にお住まいだったんですね。
電車が出発する前でよかったですね。
それにしてもみんにゃ名が無事でよかったです。
ご家族の安否も確認できて良かったですね。
余震が治まって早く日常が戻って来ますように。
どうかご無理をなさいませんように。
電車が出発する前でよかったですね。
それにしてもみんにゃ名が無事でよかったです。
ご家族の安否も確認できて良かったですね。
余震が治まって早く日常が戻って来ますように。
どうかご無理をなさいませんように。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
やっぱり、大変なことになっていたのですね。
それでも、みんにゃもご家族も無事でよかった。。。。
ビビちゃん、ティコちゃん、トゥム君も、さぞかしびっくりしたことと
思いますが、NYAROさんが帰ってくることを信じて、
ちゃんと待っていたのですね。本当に良い子達!
トゥム君のイタズラが、食器棚を救ったのね
Good Job トゥムたん!
それでも、みんにゃもご家族も無事でよかった。。。。
ビビちゃん、ティコちゃん、トゥム君も、さぞかしびっくりしたことと
思いますが、NYAROさんが帰ってくることを信じて、
ちゃんと待っていたのですね。本当に良い子達!
トゥム君のイタズラが、食器棚を救ったのね
Good Job トゥムたん!
No title
本当に無事でよかった。
電車発射前で良かったですね。
家に着くまで、きっと生きた心地がしなかったですよね。
無事が確認できて、本当に良かったです。
本当に効果があるのかはわかりませんが、
地震におびえている子を、抱いて、その子を揺らすそうです。
地震を起こしているのはママだよ 下僕だよって思わせると、落ちくつくそうです。とりあえず参考までに。
Nyaroさん ひびもありますから、本当に無理しないでくださいね。
なにか猫の物で、必要なものがあったら、遠慮なく言ってください。
送ります、届けますから。
電車発射前で良かったですね。
家に着くまで、きっと生きた心地がしなかったですよね。
無事が確認できて、本当に良かったです。
本当に効果があるのかはわかりませんが、
地震におびえている子を、抱いて、その子を揺らすそうです。
地震を起こしているのはママだよ 下僕だよって思わせると、落ちくつくそうです。とりあえず参考までに。
Nyaroさん ひびもありますから、本当に無理しないでくださいね。
なにか猫の物で、必要なものがあったら、遠慮なく言ってください。
送ります、届けますから。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
読んでいて涙が出ました。
みんな大丈夫かと急いで帰って
その姿を見たときのホッとした感じ
よくわかります。
やはり地震に対しての備えは
大事ですね。
扉はトゥムちゃんのいたずら防止が
地震対策にもなるなんて!
うちも考えなくちゃ。
みんな大丈夫かと急いで帰って
その姿を見たときのホッとした感じ
よくわかります。
やはり地震に対しての備えは
大事ですね。
扉はトゥムちゃんのいたずら防止が
地震対策にもなるなんて!
うちも考えなくちゃ。
NYARO様
本当に本当に良かったです。
私もこの4月から職場が遠くなり、地震は本当に心配でなりません。
とにかく無事で何よりでした♪
本当に本当に良かったです。
私もこの4月から職場が遠くなり、地震は本当に心配でなりません。
とにかく無事で何よりでした♪