fc2ブログ

見切ったタヌキ。

2018年1月
-----------

猫さまといると、日々、面白驚きのことがいっぱい。

vivi-4422.png


vivi-4423.png


vivi-4424.png


vivi-4425.png


vivi-4426.png


vivi-4427.png


vivi-4428.png


vivi-4429.png


vivi-4430.png


vivi-4431.png


vivi-4432.png


vivi-4448.png


vivi-4433.png


vivi-4434.png


vivi-4440.png


vivi-4435.png


vivi-4447.png


vivi-4436.png


vivi-4437.png


vivi-4438.png


vivi-4439.png


vivi-4441.png


vivi-4442.png


vivi-4443.png


vivi-4444.png

完全に分かっててやってる・・!!!
vivi-4445.png


vivi-4446.png


そーだったわ・・・(笑)



【追記】
輸液が嫌いで嫌いで仕方ないビビが輸液の道具を見て、今までならタヌキ寝入りなんて
できるわけがないのですよ~
もう、どっきどきで心臓ばっくばくのはずなのに、寝ている(ふり)をしているなら・・
彼女は今日は「絶対ない!」って知っていて、ニヤニヤしているのです~

わかりにくくて、ごめんにゃさいです~









コメント

非公開コメント

No title

こんばんは

輸液サイクルを見切られましたか。
病院で輸液してサイクルがずれてもこんな風なら
完全に見切られてるって言えるでしょう。
ネコさんのようでネコさんでないビビちゃん。
さすがです。

よくある見切りに、病院行きだけバレる、ってのがありますよね。
何故か捕獲してキャリーに入れようとすると、
そぶりをする前に逃げられる。
私たちはよく観察されてるんですね。

No title

すごいわぁ、ビビちゃん。
完璧に見切ってるのね…
えぇ、そうだったわ、
ビビちゃんは猫じゃないんだもんね…
狸寝入りするぐらいだから、
きっとタヌキなんでしょう(笑)

机の下から引っ張り出されるビビちゃんが、
リュイとそっくりで思わず笑っちゃいましたw

No title

ん、私アホだから、もう一度最初から読んでしまった。

って、ことはビビ様は狸寝入りしているから、NYAROさんの行動や気配、やる気を察知しているだけだということ?
それでオッケー?

もう、国語力ゼロですんませーん。

でも、どんなに気配を消しても、どんなに頑張ってみてもお猫様には丸っとお見通しなのよねぇ。
私たちもっと修行が必要ですな。あはは。
座禅でも組む?

ビビちゃん賢い〜(о´∀`о)
昨日やったから今日は、なしってわかってるんだー!
トゥムくん3日に1回 見切ったら更にスゴいと思うけど、
ネコじゃないビビちゃんとネコのトゥムくん🐱
NAILだったら 絶対毎日逃げ回ってると思う。
コタローのお薬の時 どこかに隠れて息を殺してる。NAILに投薬したことないのに…
ヤバイ気配を感じて逃げている(^◇^;)

No title

おねこ様は賢いのです!!

リエルも最近、爪切り&ブラッシングの後=ドライササミを記憶して大嫌いな抱っこも許容してくれるようになりました。。
週一のことなんですけど、完璧に理解してます!(←と、飼い主は思ってます。。^^;)

No title

いやあ~すごいわ、ビビ様( *´艸`)
気配を察して逃げる子は多いけど、「私の番じゃない」と
理解できる子はそういないでしょう。
昨日やらなかったから…って今日は逃げたんでしょ!?
うんうん、間違いなく見切ってるわ(*^。^*)
余裕しゃくしゃくで狸寝入りってのもね…感心しちゃう(^-^;

でもこんな風に理解してくれるとストレス半減に
なるからいいよね~(*^^)v

No title

わぁ~ ビビちゃんって タヌキだったんだ♪
ってことじゃないですね(笑)

お猫様って、こちらが思っている以上に、頭脳明晰だと感じます。
ちゃんと自分の順番ではないことを理解しているのでは
ないでしょうか。。。。。大っ嫌いな輸液なら、尚更ですよね。

それにしても毎度~のトゥムくんの石化が、
可愛すぎるカワ(・∀・)イイ!!

No title

ビビちゃんすごい賢いです~!
一日おきだから
昨日したら今日はないって
ちゃんとわかっているんですね(@@)
不必要にドキドキすることがなくていいわね♪

ビビちゃんはにゃんこじゃないから
いろいろわかっちゃうのよね~(´艸`*)

お猫様は偉大ですよねヾ(*´∀`*)ノ
なんでも、分かってしまいますよね(o´艸`)
ビビちゃんは、ちゃんと今日はなしの日って分かるなんで、とんでもないお利口さんですねヾ(*´∀`*)ノ
しかも、狸寝入り・・・(o´艸`)
可愛いですね(´▽`*)

shah-san さま

すごいですよね~
一緒の日は、トゥムが先 次にビビって決まっているので
サイクルの違いは回数と日にちだけ・・
で、わかっちゃったビビさま・・
おそるべしです(笑)

ほんとよーーーくみてますね!
朝、仕事に行くときは逃亡しないけど、
朝、病院連れていくときは、逃げる!!

なんでなんだーー?

るう さま

あ、たぬきみたいです。。(笑)

ついでに、ティコもタヌキみたいです・・シッポだけ。

ビビは身体つきがもう、タヌキのたぬさん!
引っ張り出されるリュイちゃん=ビビ・・
わかる気がする・・・

わたし・・リュイちゃんみるとビビを思い出すのですよ・・(笑)

No title

わかるっ!
これあると思いますっ!(某エロ詩人風)

先代猫ちゃんも輸液に8年通ってましたが
自分が行く時と行かない時がわかってるんですよねぇ~
私が準備すると隠れる日と隠れない日があって
恐らく何か私たちから出てるオーラ的なのを見てるんだと思うのですっ

こちらも日々ニャンコたちの様子を見てますけど
ニャンコたちも日々こちらを見てるんでしょうねぇ(*´∀`*)

ビビちゃん頭の良い子ねぇ(*´ω`*)

Anne ママ さま

わかりにくくてごめんなさーーい!
申し訳にゃい!

輸液が嫌いな子が、輸液の気配がしているのに、タヌキ寝入りするなんて
考えられないのですよー
もう、イヤでイヤで逃げたい隠れたいのはずだから!
それが、余裕ぶっこいて眠っている(ふり)するなんてー
驚きだったのです・・
ややこしくて、すみましぇん・・

どんなに修行しても、見破られる気がしますわよ~
下僕って猫さまには素直ないきものだから(笑)

No title

え?ええ?ええええええええええ!!!!!

ビビちゃん、すっごいのね~。
輸液する日としない日がわかるなんて、凄い。
やっぱり 猫じゃないのね~

びびちゃんの引きずり出され方、うちのお嬢様も一緒です。
今うちは投薬・輸液前は こたつの中に隠れます。

No title

うちは、洗濯ネットかキャリーを見ると逃げますね( ̄▽ ̄;)
だから私が帰るとじーっと見てきます( ̄▽ ̄;)何か持ってないかと。

ビビちゃんとトゥムたろくんの輸液の間隔ってNYAROさんが決めてらっしゃるんですか?
あと、入れる量とか(゚∀゚)
うちは、最近そんなに脱水が酷くないって言われたんですよ(*゚∀゚*)
それなら、1日、2日間隔をあけてもいいかと聞くと、今のペースで!って言われました( ̄▽ ̄;)脱水してしまってから入れるよりする前に入れてあげる方がいいからと。(←これは何となくわかる)
入れる量で調整しますから。と( ̄▽ ̄;)
入れる量を減らされても同じ値段(2700円)なんで、私的に1日延ばしてたっぷり入れてよ( ̄▽ ̄;)とせこい事考えちゃうんですよね(¬_¬)
でも、延ばす事で体調が悪くなったらどうしよ…って怖くて延ばせないですけどね( ̄▽ ̄;)

No title

こんにちは~!

ビビちゃん凄いですぅ~~:*(〃∇〃人)
うんうん、絶対に見切ってますね、( ̄▽ ̄)V イエーイ!
あ!ビビちゃんはねこじゃないから朝飯前だったかぁww

石化してるトゥム君の近くで
余裕の狸寝入りしてる姿、みたらほんと面白いんだろうなぁ~(〃艸〃)ムフッ

cocomama さま

どーしよー、トゥムが3回を見切ったらっっっ!!!!
どーしよーーー!
わが子ながら、べたぼめしてしまう!!(笑)

・・でも、石化王子だから、先に石化をなんとかしないとですね(笑)

やっぱり、ただものではないNAILちゃん!
投薬も経験ないのに、逃げる手段を選んでる!!
野生の本能がそーさせるのですね!!

の さま

すごい!週一だけど覚えてる!
もし、ササミあげなかったら・・
サメになる??
なりますね!絶対(笑)
オオメジロザメばりの勢いで突進してくる気がする!
(笑)

maimai さま

ビビさま、すごい女ですね~
タヌキ(みたいな身体しているし)寝入りができるまで
自分じゃないって分かるってすごいわ~
自分の番のときは、いやじゃーーって言ってます(笑)

輸液はストレスですもんね、減らしてあげたいけど・・今はムリだし・・

トゥムたんは自分じゃなくても石化してます~

zuko さま

あ、タヌキかもしれません・・・
タヌキみたいな・・身体だし・・(笑)

一日おきっていうか、昨日という概念がネコさまにあったのだと
知った日でしたわ!

やっぱりビビは猫ではないですわ!

トゥムたろさんは自分の番じゃなくても石化~

あんずミャミャ さま

一日おきも、昨日はしたとか・・
さすが猫ではないと言い切るビビさまだと思いました(笑)

余裕で寝たふりしてましたから!

猫じゃないなら、なんなんでしょね??(笑)
どっかにファスナー、あるかも~

あーにゃん さま

タヌキ寝入り(身体もタヌキタヌキしているし)、
自分じゃないってちゃーんと分かっているあたりがすごいです!
自分の番のときは、隠れますから
丸見えなんですけどね(笑)

きなこママ さま

あ、わかる方がいた!!
すごい!
やっぱり猫さまって、日にちの概念が存在するんだ!!

か、オーラをみてるのかもなんですね!
でも、トゥムたんがそばで輸液されているのですよ~
どーなんだろ?ビビにほんとに聞いてみたい。

自分じゃないのに、石化するトゥムたんよ~
ごめんね~

めーさま

猫じゃなかったです・・タヌキでした(笑)

わたしの態度でわかるのかなー?
でも、トゥムがそばでしているのですよ!
その後にいつもビビの番。
違いがわからな~い!
聞きたい、ビビに・・(笑)

引きずり出され方、結構みなさん一緒・・・
ん、みんな女の子だ(笑)

ちまき さま

輸液の間隔~
はぃ、わたしが決めてます~
先生相談しながらですけどね!

入れる量は基本ビビが200~250CCで、トゥムが150~200CCですね~
で、うちも少ないよりは多くても大丈夫って言われました。
輸液は猫にとって、悪いことではないのだからと。
健康な猫でも、輸液しても悪いことはないそーです。
でも、あんまり入れ過ぎるとむくむので、250CCが限度かしら。

てか、2700円??????????
高い・・高いですわ・・
うちそんなにしないですよ・・
今まで行ったどこの病院でもしない・・
高いぞぞぞぞ!

うち保険に入っているから、病院でしてもらっても
1000円切るし、家でしたらもっと安い・・

動物病院ってほんと、いろいろだわ・・

ようニャン さま

猫じゃなかったですね・タヌキです(笑)

ほんとに石化しているトゥムのよこで寝てましたから~
自分じゃないのに、石化して毎回逃げ回るトゥムたんよ・・
申し訳ない・・

今日は違うよ~って言っても
分からないですもんね・・。

ビビには伝わったりして(笑)
ランキングに参加中です。
応援・ポチッ♪とお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
プロフィール

NYARO

NYARO
ビビアランティコトゥムリラン帆太郎姫和の母




NYARO
ビビのプロフィール
2008.1.17生まれ
性別:♀
性格:神経質なツンデレ
----------------------
2021.3.05 永眠しました。
腎不全でした。




NYARO
ティコのプロフィール
2010.3.15生まれ
性別:♀
性格:好奇心旺盛な元気っ子




NYARO
トゥムのプロフィール
2012.8.20生まれ
性別:♂
性格:超へたれな臆病くん




NYARO
リランのプロフィール
2018.7.19生まれ
性別:♀
性格:カミカミ大好きおぱんちゅ




NYARO
帆太郎のプロフィール
2019.9.10生まれ
性別:♂
性格:ごはん大好おやつ大好き
ナデナデ大好き君




NYARO
姫和のプロフィール
2021.4.25生まれ
性別:♀
性格:ビビちんから毛皮の色
(だけ)借りてうちに来てくれた
可愛いおんにゃのこ




NYARO

アラン・ペルのプロフィール
2008.7.15生まれ
性別:♂
性格:優しい優しいお兄ちゃん
----------------------
2014.9.17 永眠しました。
リンパ種でした。


最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキングに参加中です!
広告