猫の保定
2016年12月
--------------
猫の腎不全につきものの輸液。
我が家は毎回、てこずっていました。
前にも書きましたが、お猫さまが、この輸液・・大っきらいなのです。
・嫌がる
・怒る
・暴れる
・逃げる
のてんこもり。

保定袋は無理だった。
洗濯ネットもダメだった。
服を着せてみた。ダメでした。(泣)
最初のころ、あまりにてこずるので、どうしたものかとラッシャー先生に聞いてみました。
そういえば、「あの、ティコちゃんを先生はほいほいと扱えているではないですか?!」と思いだしたのですよ!
ビビもトゥムも病院ではおとなしく、借りてきた猫状態ですが、ティコちゃんは違う・・・ティコちゃんはライオンだ。
先生に説明し、教えてもらいました。
【病院での輸液のときの保定の仕方】

・体は猫にくっつけておくとよいとのこと。
・猫は肩と足の付け根をおさえると身動きがうまくとれなくなるそうです。
・押さえつける際に、体を猫にフィットさせることによってすき間がなくなって、ますます動けなくなるらしい。
・我が家はこれだけで、毎回輸液の時に逃げられずに済んでいます。
※ 場合によっては、この体勢でも動いてしまったりして、うまくいかないこともあると思います。
いろいろ試してみないとダメってことですね。(後、見た目がかわいそう・・・ごめん、ビビ・トゥム)
我が家は嫌がり方が半端ないので、仕方ないのですが・・・

ごめんよ、トゥム・・

ごほうびに、終わったらビビとトゥムの好きなカリカリ一粒あげてます。

あたちも、もらってます!
--------------
猫の腎不全につきものの輸液。
我が家は毎回、てこずっていました。
前にも書きましたが、お猫さまが、この輸液・・大っきらいなのです。
・嫌がる
・怒る
・暴れる
・逃げる
のてんこもり。

保定袋は無理だった。
洗濯ネットもダメだった。
服を着せてみた。ダメでした。(泣)
最初のころ、あまりにてこずるので、どうしたものかとラッシャー先生に聞いてみました。
そういえば、「あの、ティコちゃんを先生はほいほいと扱えているではないですか?!」と思いだしたのですよ!
ビビもトゥムも病院ではおとなしく、借りてきた猫状態ですが、ティコちゃんは違う・・・ティコちゃんはライオンだ。
先生に説明し、教えてもらいました。
【病院での輸液のときの保定の仕方】

・体は猫にくっつけておくとよいとのこと。
・猫は肩と足の付け根をおさえると身動きがうまくとれなくなるそうです。
・押さえつける際に、体を猫にフィットさせることによってすき間がなくなって、ますます動けなくなるらしい。
・我が家はこれだけで、毎回輸液の時に逃げられずに済んでいます。
※ 場合によっては、この体勢でも動いてしまったりして、うまくいかないこともあると思います。
いろいろ試してみないとダメってことですね。(後、見た目がかわいそう・・・ごめん、ビビ・トゥム)
我が家は嫌がり方が半端ないので、仕方ないのですが・・・

ごめんよ、トゥム・・

ごほうびに、終わったらビビとトゥムの好きなカリカリ一粒あげてます。

あたちも、もらってます!
