コメント
No title
あはは、わかる~!!
うちも誰がしたのかわからないときは、
してある位置やブツ、砂かけの具合で判断します。
でもねー、したのかどうかがよくわからないこともあって…
砂の上に足跡だの砂をかいた跡もあるのに、
ちっこ玉もブツもないとか。
ま、その犯ニャンはリュイなんですけどね。
リュイは自分の体勢が決まるまで、
2つのトイレを行き来する癖があるようで、
ご丁寧にまだしてない状態で何回も砂をかくんです(>_<)
した後は砂をかけないことも多いのに…(-_-;)
多頭飼いしてる飼い主さんは、
みんな探偵のように毎日推理してますよね(笑)
うちも誰がしたのかわからないときは、
してある位置やブツ、砂かけの具合で判断します。
でもねー、したのかどうかがよくわからないこともあって…
砂の上に足跡だの砂をかいた跡もあるのに、
ちっこ玉もブツもないとか。
ま、その犯ニャンはリュイなんですけどね。
リュイは自分の体勢が決まるまで、
2つのトイレを行き来する癖があるようで、
ご丁寧にまだしてない状態で何回も砂をかくんです(>_<)
した後は砂をかけないことも多いのに…(-_-;)
多頭飼いしてる飼い主さんは、
みんな探偵のように毎日推理してますよね(笑)
No title
うちも昨日同じような事が!!!
トイレが汚れていて気に入らなかったのか
でも、他2個はキレイだったのに 場外●とちっこの
ダブル攻撃(怒`・ω・´)ムキッ
犯猫はNAIL コタローは今抗生物質でゆる●なので…
((ヾ(≧皿≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!
怒りがこみ上げてきたけど 誕生日イブに可哀想かと怒りを抑えたのだけど・・・
このちっこをしたのは ビビちゃんで
ティコちゃんがシャカシャカしまくった!?
病院に連れて行かれたビビちゃんには気の毒だったけど
ちっこ出てて良かったね(*´∀`*)
トイレが汚れていて気に入らなかったのか
でも、他2個はキレイだったのに 場外●とちっこの
ダブル攻撃(怒`・ω・´)ムキッ
犯猫はNAIL コタローは今抗生物質でゆる●なので…
((ヾ(≧皿≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!
怒りがこみ上げてきたけど 誕生日イブに可哀想かと怒りを抑えたのだけど・・・
このちっこをしたのは ビビちゃんで
ティコちゃんがシャカシャカしまくった!?
病院に連れて行かれたビビちゃんには気の毒だったけど
ちっこ出てて良かったね(*´∀`*)
No title
我が家は、誰だ?ってこと滅多にないですねぇ。
たまに、同じトイレを使う子が重なって、あれ?ってなるけど輸液などの関係もないために、そのまま次のトイレまで待って様子を見ることで解消できてます。
一つご提案!
我が家は毎朝、ロシアンズの体重測定をしております。
多少の変動はありますが、毎日測っていると、急に一日で100g以上増えることなんてないですから、朝の測定でトイレの有無もわかるんですよ。
ビビちゃん、体重測定可能ならば、輸液する前とした後で、体重を計測していたらどうでしょうか?
輸液してからだと、きっとかなり体重は増加するでしょうからね。
病院行くよりも、本ニャンには楽だと思うなぁと感じました。
って、それは体重測定が簡単にできる子に限りますね。
ちなみに我が家では、洗濯ネットに入れて(慣れて自分からインしてくれる)吊り下げる秤で、ネットごと吊り下げて測っています。かなり細かく測れます。
ネットに入るのがストレスだったり、測られる自体が嫌な子には可哀想な事なので、トンチンカンでしたら、ごめんなさいです。
たまに、同じトイレを使う子が重なって、あれ?ってなるけど輸液などの関係もないために、そのまま次のトイレまで待って様子を見ることで解消できてます。
一つご提案!
我が家は毎朝、ロシアンズの体重測定をしております。
多少の変動はありますが、毎日測っていると、急に一日で100g以上増えることなんてないですから、朝の測定でトイレの有無もわかるんですよ。
ビビちゃん、体重測定可能ならば、輸液する前とした後で、体重を計測していたらどうでしょうか?
輸液してからだと、きっとかなり体重は増加するでしょうからね。
病院行くよりも、本ニャンには楽だと思うなぁと感じました。
って、それは体重測定が簡単にできる子に限りますね。
ちなみに我が家では、洗濯ネットに入れて(慣れて自分からインしてくれる)吊り下げる秤で、ネットごと吊り下げて測っています。かなり細かく測れます。
ネットに入るのがストレスだったり、測られる自体が嫌な子には可哀想な事なので、トンチンカンでしたら、ごめんなさいです。
No title
こんばんは
あはははは、って笑っちゃいけませんね。
でも、三人三様で、こんなに違うとは。
それでいて誰がしたのかわからない。
問題外ティコちゃんが、難しくしちゃったのがいけなかったですね。
ビビちゃん、ティコちゃんにも怒っておかないとだめですよ。
NYAROさんだけのせいじゃないから。
輸液の後だと結構色は薄いと思いますが、
その辺で判断はできません、か?
あはははは、って笑っちゃいけませんね。
でも、三人三様で、こんなに違うとは。
それでいて誰がしたのかわからない。
問題外ティコちゃんが、難しくしちゃったのがいけなかったですね。
ビビちゃん、ティコちゃんにも怒っておかないとだめですよ。
NYAROさんだけのせいじゃないから。
輸液の後だと結構色は薄いと思いますが、
その辺で判断はできません、か?
No title
トイレしてないかもは心配になりますよね。
うん。飼い主の心の平穏のためにも病院行くべし!です^^
ビビちゃん~~通院はね。大切にされて愛されてる証拠なのよ❤
それにしてもトイレの使い方ってみんにゃそれぞれ違って
個性が出るんですね( *´艸`)
うん。飼い主の心の平穏のためにも病院行くべし!です^^
ビビちゃん~~通院はね。大切にされて愛されてる証拠なのよ❤
それにしてもトイレの使い方ってみんにゃそれぞれ違って
個性が出るんですね( *´艸`)
No title
ぶはは!ごめん、笑った!
でもさー、確かに心配になっちゃうよね。
うちも今は明らかにひまわりとバロンのは大きさでわかるけど、もうちょっとひまわりがでかくなったら難しいわ~。
現時点ではバロンはしたらそのまんま。ひまわりはしっかり砂で隠す。
・・・癖変わるなよーですわ。
↓でもって、夜中の下僕遊び。昨日のひまわりみたいですわ。
本にゃんは別に下僕を起こす気はないらしいんだけど、走り回ってあれもこれも落とすんだもん。寝てられーん(滝涙)
でもさー、確かに心配になっちゃうよね。
うちも今は明らかにひまわりとバロンのは大きさでわかるけど、もうちょっとひまわりがでかくなったら難しいわ~。
現時点ではバロンはしたらそのまんま。ひまわりはしっかり砂で隠す。
・・・癖変わるなよーですわ。
↓でもって、夜中の下僕遊び。昨日のひまわりみたいですわ。
本にゃんは別に下僕を起こす気はないらしいんだけど、走り回ってあれもこれも落とすんだもん。寝てられーん(滝涙)
るう さま
今日のおしっこは、またわかりにくかったのですよー!
輸液後のビビもおしっこは、すっごく大きくてわかるのですが、
ティコは小さい、普通なのかな・・トゥムは普段は小さい。輸液後は大きい。
でも、トゥムは昨日は輸液をしていない・・。
今朝のおしっこは、小さい&場所がかぶっている&砂ぶっ飛ばしなので
ほんとわからなかったです!
どーしよーか悩んだけど、考えててもしかたないので、病院へ!
何もなくてよかった。
さっき、でっかいおしっこの塊をしてました(笑)
輸液後のビビもおしっこは、すっごく大きくてわかるのですが、
ティコは小さい、普通なのかな・・トゥムは普段は小さい。輸液後は大きい。
でも、トゥムは昨日は輸液をしていない・・。
今朝のおしっこは、小さい&場所がかぶっている&砂ぶっ飛ばしなので
ほんとわからなかったです!
どーしよーか悩んだけど、考えててもしかたないので、病院へ!
何もなくてよかった。
さっき、でっかいおしっこの塊をしてました(笑)
Cocomama さま
にょー、場外はほんと困りますー!
ビビも自分の大きさがわかってないので、たまに場外ちっこをします!
おちりはもう大きいのだから、わかってくれよーと思うのですが、
そのおっきいおちりをはみ出させて、ちっこするので場外(笑)
まわりはジョボジョボですね(笑)
NAILちゃんといい、困ったちゃーーんッ!
今日のおしっこはほんと小さかったのでわかりにくいのと
そーです!ティコがジャカジャカジャカジャカしまくるから、わからなくなるー!
もうもうもう、ほんとにほんとに困ったガールたち!!
ビビも自分の大きさがわかってないので、たまに場外ちっこをします!
おちりはもう大きいのだから、わかってくれよーと思うのですが、
そのおっきいおちりをはみ出させて、ちっこするので場外(笑)
まわりはジョボジョボですね(笑)
NAILちゃんといい、困ったちゃーーんッ!
今日のおしっこはほんと小さかったのでわかりにくいのと
そーです!ティコがジャカジャカジャカジャカしまくるから、わからなくなるー!
もうもうもう、ほんとにほんとに困ったガールたち!!
Anne ママ さま
おぉぉぉぉぉぉ~、青天の霹靂、れきれきれきッ!(驚)
それは、気が付かなかった!!
輸液をしたら、200グラムは増えるんですよー!
最低、200は入れるので増えているはず!多いときは250グラム!
そーかー、計ればよかったんだーーーー!なんだか、すっきりーーーー!
輸液後のおしっこは、すごい量でジョボジョボ出すのでわかるのですよね!
でも、今日のは小さいおしっこだった。
加えて、ティコのジャカジャカで余計にわからない(笑)
計ればよかったんだーー!もうなんかすっきりー!
ありがとうございますぅぅー!
それは、気が付かなかった!!
輸液をしたら、200グラムは増えるんですよー!
最低、200は入れるので増えているはず!多いときは250グラム!
そーかー、計ればよかったんだーーーー!なんだか、すっきりーーーー!
輸液後のおしっこは、すごい量でジョボジョボ出すのでわかるのですよね!
でも、今日のは小さいおしっこだった。
加えて、ティコのジャカジャカで余計にわからない(笑)
計ればよかったんだーー!もうなんかすっきりー!
ありがとうございますぅぅー!
shah-san さま
そーなんですよ!
ティコがね、ジャカジャカジャカジャカするから、余計にわからなくなるー!
おまけに、今日のはちっさいおしっこだったのです!
輸液後のおしっこは、ものすごく大きくて、たしかにおっしゃるとおり薄いです!
でも、今朝のはちっさかった・・。
こりゃ、いかーんとビビさま、病院行き(笑)
さっき、どでかいちっこ、してました・・(笑)
ティコがね、ジャカジャカジャカジャカするから、余計にわからなくなるー!
おまけに、今日のはちっさいおしっこだったのです!
輸液後のおしっこは、ものすごく大きくて、たしかにおっしゃるとおり薄いです!
でも、今朝のはちっさかった・・。
こりゃ、いかーんとビビさま、病院行き(笑)
さっき、どでかいちっこ、してました・・(笑)
Mew さま
いつも輸液後、大きいおしっこをするのに、今朝はちいさくて
おまけにティコがかき回したせいで、余計にわからなくるいうことに(笑)
SUBが機能していないと思うと、やっぱり心配で病院行ってしまいました・・。
何もなくてよかったですー!
さっき、おっきなちっこしてました!
おまけにティコがかき回したせいで、余計にわからなくるいうことに(笑)
SUBが機能していないと思うと、やっぱり心配で病院行ってしまいました・・。
何もなくてよかったですー!
さっき、おっきなちっこしてました!
路地猫 さま
いつもは、大きさもちがうし、輸液で全然量もちがうし、何より後始末の仕方が
ちがうので、わかるのですが・・今日はムリでした!
小さい、ティコがジャカジャカジャカだし(笑)
でも、何事もなくてよかったです。
ひまちゃんが大きくなって・・バロンちゃんと同じような感じだったら、
難しいですよー!
そうそう、夜中に遊ぶのはやめてくだされ。
眠くて眠くて、朝思考が停止します(笑)
ちがうので、わかるのですが・・今日はムリでした!
小さい、ティコがジャカジャカジャカだし(笑)
でも、何事もなくてよかったです。
ひまちゃんが大きくなって・・バロンちゃんと同じような感じだったら、
難しいですよー!
そうそう、夜中に遊ぶのはやめてくだされ。
眠くて眠くて、朝思考が停止します(笑)
No title
あ〜。。うん。。
ビビちゃん、病院は嫌だったかもしれないけどしょうがないね。。とばっちりだったけど。。^^;
多頭飼いのお宅のおトイレ事情、興味深いです。。
そしてそれぞれのスタイルもこれまた面白い!
うちの一人っ子は、チッコは左後ろ足を側面にかけるスタイル、うんPは全部の足をつけて踏ん張るスタイルです。。
ビビちゃん、病院は嫌だったかもしれないけどしょうがないね。。とばっちりだったけど。。^^;
多頭飼いのお宅のおトイレ事情、興味深いです。。
そしてそれぞれのスタイルもこれまた面白い!
うちの一人っ子は、チッコは左後ろ足を側面にかけるスタイル、うんPは全部の足をつけて踏ん張るスタイルです。。
3ニャンズだと、いろいろあるのですね。それぞれ、個性があって面白ーい。(他人事発言ですみません)
ビビちゃんご立腹ですが、何ごともなくて良かったです。
ビビちゃんご立腹ですが、何ごともなくて良かったです。
No title
あははは 多頭飼いあるあるですね。
うちも前はそうゆうこと多々ありましたよ。
ビビちゃん 何事もなくて本当に良かった~。
ちなみにうちのお嬢様 小はビビちゃん、大はトゥム君スタイルです。
うちも前はそうゆうこと多々ありましたよ。
ビビちゃん 何事もなくて本当に良かった~。
ちなみにうちのお嬢様 小はビビちゃん、大はトゥム君スタイルです。
の さま
ビビはちゃんと、おしっこしたのにほんと、とばっちりですね(笑)
3にゃんもいると、大変ですー!
トイレ、片づけた先から、するので一日何度も何度もお掃除ですわー
私、猫のトイレとかで踏ん張る後ろ足が何より好物でして・・
でも、その好物スタイルを見つめると、う○ちをしているところをがっちり見てしまうという
デメリット付です(笑)
3にゃんもいると、大変ですー!
トイレ、片づけた先から、するので一日何度も何度もお掃除ですわー
私、猫のトイレとかで踏ん張る後ろ足が何より好物でして・・
でも、その好物スタイルを見つめると、う○ちをしているところをがっちり見てしまうという
デメリット付です(笑)
zuko さま
それぞれ個性があるので、トレイをなんとか見分けられるのがありがたいです!
でも、昨日はわからなかったー!
なんてったって、ティコがひっかきまわすから(笑)
ティコのトイレ後にはだいたい砂が半分は場外へ運ばれるんですよ(笑)
でも、昨日はわからなかったー!
なんてったって、ティコがひっかきまわすから(笑)
ティコのトイレ後にはだいたい砂が半分は場外へ運ばれるんですよ(笑)
めーさま
あら、お嬢様、小鳥ピヨピヨタイプ?(笑)
あれ、なぜそんな不安定な感じでするのでしょうね。
たまに足踏み外して、よろけてますのよ!
ティコは、砂さえガッチャガチャにひっかきまわさなければ、トイレするの
パーフェクトなんですよね(笑)
一度も失敗もないし、汚さないし。
でも、砂ガチャガチャガチャ(笑)
あれ、なぜそんな不安定な感じでするのでしょうね。
たまに足踏み外して、よろけてますのよ!
ティコは、砂さえガッチャガチャにひっかきまわさなければ、トイレするの
パーフェクトなんですよね(笑)
一度も失敗もないし、汚さないし。
でも、砂ガチャガチャガチャ(笑)
にゃんこも、ちっこしたよ~!
って言ってくれれば
助かるんですけどね(^^;
多頭飼いだと誰がしたか分かりにくいですよね。
ビビちゃんには災難だったけど
ちっこが出ててよかった!
困ったときは病院で確認が一番(^-^)
って言ってくれれば
助かるんですけどね(^^;
多頭飼いだと誰がしたか分かりにくいですよね。
ビビちゃんには災難だったけど
ちっこが出ててよかった!
困ったときは病院で確認が一番(^-^)
No title
何も無くて良かったε-(´∀`*)ホッ
ビビちゃんには…良い迷惑だったけどぉぉ(ノ∀`)
ほんとに…多頭になると排泄とごはんだけは
ダレがした?ダレが食べた?
ってわからないですよねぇ(;´・ω・)
それぞれの癖があるけどたまぁぁぁに違うことしてくれたりするしぃぃ
我が家はトイレノートを眺めて「きなこさんの最後は○時だから…
これはゆきさんかな…」とか推理しております(*´艸`)
ビビちゃんには…良い迷惑だったけどぉぉ(ノ∀`)
ほんとに…多頭になると排泄とごはんだけは
ダレがした?ダレが食べた?
ってわからないですよねぇ(;´・ω・)
それぞれの癖があるけどたまぁぁぁに違うことしてくれたりするしぃぃ
我が家はトイレノートを眺めて「きなこさんの最後は○時だから…
これはゆきさんかな…」とか推理しております(*´艸`)
あんずミャミャ
だいたいは分るんですけど、見ていないところで似たようなちっこされると
判別が難しいですー!
トイレも専用があるわけでもないし、あっちゃこっちゃするのでわからなくなる~(笑)
そうですよねー、なんだか悩む・・・って思ったら
とりあえず、病院へがほんと一番ですわ!
判別が難しいですー!
トイレも専用があるわけでもないし、あっちゃこっちゃするのでわからなくなる~(笑)
そうですよねー、なんだか悩む・・・って思ったら
とりあえず、病院へがほんと一番ですわ!
きなこママ さま
あ、うちもやってます、それッ!
もう、メモしないとわからなりますよね!
うちはカレンダーがトイレノートです(笑)
カレンダーにみんなの名前を書き込んで、トイレ・う○ちの回数を書いて
誰がいつした?誰がしてない?とか書き込んでおりますー!
もう、カレンダーが人間用ではなくなっている~(笑)
輸液の後は、あり得ない数のおしっこしてますよ。
もう、メモしないとわからなりますよね!
うちはカレンダーがトイレノートです(笑)
カレンダーにみんなの名前を書き込んで、トイレ・う○ちの回数を書いて
誰がいつした?誰がしてない?とか書き込んでおりますー!
もう、カレンダーが人間用ではなくなっている~(笑)
輸液の後は、あり得ない数のおしっこしてますよ。