ヘタレ王子、再び。
コメント
NYARO様
チャイムは突然だから防ぎようがないですよね。
コモモに発作が出てから、チャイムも発作の要因かもと思い、チャイムがならないように電池をとってしまいました。
宅急便の方にはご迷惑かと思いましたが、コモモには変えられない(--;)
結局 コモモが旅だち 半年後に電池を入れました。
近所の方は今でもチャイムを鳴らさないでドアをノックして下さいます。
チャイムは突然だから防ぎようがないですよね。
コモモに発作が出てから、チャイムも発作の要因かもと思い、チャイムがならないように電池をとってしまいました。
宅急便の方にはご迷惑かと思いましたが、コモモには変えられない(--;)
結局 コモモが旅だち 半年後に電池を入れました。
近所の方は今でもチャイムを鳴らさないでドアをノックして下さいます。
No title
ティム君 ホントにコタローそっくり
コタローもピンポンなると 軽く唸ってニゲル━━━ΣΣΣ≡ヘ(*-ω-)ノ. ‥…
COCOは、逃亡のチャンスと玄関に走ったんですけど。
コタローの精神状態は可哀想だけど 宅配便の受け取り等 楽になりました。以前は玄関をちょっとしか開けない怪しい住人だった((ノ)゚ω(ヾ))
ティコちゃん 優しいお姉にゃんですね~(*´∀`*)
コタローもピンポンなると 軽く唸ってニゲル━━━ΣΣΣ≡ヘ(*-ω-)ノ. ‥…
COCOは、逃亡のチャンスと玄関に走ったんですけど。
コタローの精神状態は可哀想だけど 宅配便の受け取り等 楽になりました。以前は玄関をちょっとしか開けない怪しい住人だった((ノ)゚ω(ヾ))
ティコちゃん 優しいお姉にゃんですね~(*´∀`*)
コモモおかあちゃん さま
うちも一時期、チャイムの音消してました!
でも、これがまた・・まったく誰がきても気がつかないという現象を引き起こしまして(笑)
音量をすごーく小さいして対応しても、ダメで気がつかない・・。
で、元に戻しました・・・。
でも、コモモちゃんのように、病気が関わるというのなら、うちも消すと思います。
宅配だろうが、なんだろうが大切な家族には変えられませんよねっ!!!
でも、これがまた・・まったく誰がきても気がつかないという現象を引き起こしまして(笑)
音量をすごーく小さいして対応しても、ダメで気がつかない・・。
で、元に戻しました・・・。
でも、コモモちゃんのように、病気が関わるというのなら、うちも消すと思います。
宅配だろうが、なんだろうが大切な家族には変えられませんよねっ!!!
cocomama さま
コタローくんもビビりくんでしたか?!
うそうです、そうです、唸りますーー!
「うぅぅぅぅぅーーー」って、かすかな小さな声で、唸ります(笑)
家の中でもはじっこの方で、ひとりで唸ってます。
誰にも聞こえないかと思いきや、ティコは真っ先に聞きつけて、かけつけます。
そんなときだけ、やさしいお姉ちゃん・・不思議ですね(笑)
たしかに・・玄関を少ししか開けないと・・怪しい!!かもしれないですね(笑)
うそうです、そうです、唸りますーー!
「うぅぅぅぅぅーーー」って、かすかな小さな声で、唸ります(笑)
家の中でもはじっこの方で、ひとりで唸ってます。
誰にも聞こえないかと思いきや、ティコは真っ先に聞きつけて、かけつけます。
そんなときだけ、やさしいお姉ちゃん・・不思議ですね(笑)
たしかに・・玄関を少ししか開けないと・・怪しい!!かもしれないですね(笑)
No title
Nyaroさん こんにちは。
トゥム君 ピンポンダメですか。それで助けに行くティコちゃん かっこいいですね。
家にも以前、まぼろしの猫と言われていた子がいました。
トゥム君みたいに、ピンポン鳴ると 気配を消して逃げて、来客が帰ってから1~2時間後に姿を現すという子でした。
ティコちゃんみたいなお姉さんがいたら、よかったのになぁ・・・
トゥム君が羨ましいです。
トゥム君 ピンポンダメですか。それで助けに行くティコちゃん かっこいいですね。
家にも以前、まぼろしの猫と言われていた子がいました。
トゥム君みたいに、ピンポン鳴ると 気配を消して逃げて、来客が帰ってから1~2時間後に姿を現すという子でした。
ティコちゃんみたいなお姉さんがいたら、よかったのになぁ・・・
トゥム君が羨ましいです。

No title
あぁ…先代猫ちゃんがそうでした(●>ω<●)
怖がって怖がってピンポン鳴るとす~ぐ隠れてましたねぇ(*´ω`*)
今は…2ニャンとも…
私より前の最前線にスタンバイしてます(;´・ω・)
両手がふさがって扉を開けるのも一苦労です:(;゙゚'ω゚'):
飼い主的には逃げてくれる方が楽です(*´艸`)
ティコちゃんはちゃ~んとお姉ちゃんなのねぇ(*´∀`*)
いつもいつも気にかけなくても本当に大事な時に気にかけてくれるのは
やっぱり嬉しいですよねぇヾ(*´∀`*)ノ
トゥムたんも安心して甘えてるんだろうなぁ(*´д`*)
怖がって怖がってピンポン鳴るとす~ぐ隠れてましたねぇ(*´ω`*)
今は…2ニャンとも…
私より前の最前線にスタンバイしてます(;´・ω・)
両手がふさがって扉を開けるのも一苦労です:(;゙゚'ω゚'):
飼い主的には逃げてくれる方が楽です(*´艸`)
ティコちゃんはちゃ~んとお姉ちゃんなのねぇ(*´∀`*)
いつもいつも気にかけなくても本当に大事な時に気にかけてくれるのは
やっぱり嬉しいですよねぇヾ(*´∀`*)ノ
トゥムたんも安心して甘えてるんだろうなぁ(*´д`*)
めーさま
助けにいくティコ・・。でも普段はトゥムにシャ―シャ―言ってますよ(笑)
泣いた時だけ、助けに行って、家に来た人とかを威嚇してます!
そんなときだけなんで、ほんと不思議です(笑)
で、インスタまた見にいきましたよー!
あらー、ここにもねこうさぎちゃんがぁぁー(笑)
いいなぁ、見つけられないですよ、これ。
泣いた時だけ、助けに行って、家に来た人とかを威嚇してます!
そんなときだけなんで、ほんと不思議です(笑)
で、インスタまた見にいきましたよー!
あらー、ここにもねこうさぎちゃんがぁぁー(笑)
いいなぁ、見つけられないですよ、これ。
きなこママ さま
最前線にスタンバイですか。それは大変だわ。
うちはトゥムはヘタレ王子なので、人前には絶対にでないですけど、扉を開けるという
ことをしまくるので、ひやひたもんです(笑)玄関の扉はさすがに開けられませんが・・。
でも、ティコの助けはトゥムが泣いているときのみ発動するので、普段はいじわるねぇちゃんですよ(笑)
その上に、もっと怖いビビねぇちゃんがいるのでトゥムたろさんは、毎日がデンジャラス!
彼は大変だと思われますー(笑)
うちはトゥムはヘタレ王子なので、人前には絶対にでないですけど、扉を開けるという
ことをしまくるので、ひやひたもんです(笑)玄関の扉はさすがに開けられませんが・・。
でも、ティコの助けはトゥムが泣いているときのみ発動するので、普段はいじわるねぇちゃんですよ(笑)
その上に、もっと怖いビビねぇちゃんがいるのでトゥムたろさんは、毎日がデンジャラス!
彼は大変だと思われますー(笑)