fc2ブログ

ローリングスリッカー。

2018年6月
-----------

いったいどーやって入れたんだ!へのコメント・拍手コメント、ありがとうございました!

ティコは隠し上手ですね~
でも、そのおかげでトカゲさんは無事でした(ってか、ずっと一緒だった)
爬虫類好きの私の心をくすぐるのです、このトカゲさん(笑)

------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!!  m(_ _"m)ペコリ
------------------------------------------------------


昨日のコメントで、
zukoさん・・
「フュージョンは、黒っぽい子限定なのでしょうか?」・・
いいえ、全然ッ

vivi-6635.png

さぁ、そこのあなたもコジコジになって、フュージョンじょんじょろりん!


Cocomama さんから・・
「ぼくちんも齧られたいと憧れるにゃんがここに。」・・
そかそか~コタちゃんッ
サメになりたいんだねッ!

vivi-6637.png


vivi-6636.png
※参照:リエルサメ様は、カジリストッ!

vivi-6638.png


バンダナで・・増殖するよ、コジコジさんッ!
イエィ!





vivi-6639.png


vivi-6640.png


vivi-6641.png


vivi-6642.png


vivi-6643.png


vivi-6644.png


vivi-6646.png


vivi-6647.png


vivi-6648.png


vivi-6649.png


vivi-6645.png


vivi-6650.png


vivi-6657.png


vivi-6651.png


vivi-6652.png


vivi-6653.png


vivi-6654.png


vivi-6655.png


vivi-6656.png



じっとしててはくれない、いつでもどこでも~♪

ローリング~♪、スリッカー~♪






フュージョン再び&トカゲさんの行方。

2018年6月
-----------

フュージョーン!へのコメント・拍手コメント、ありがとうございました!

コジコジはかわいいのねー
そのコジコジのなることができたトゥムたろさんは
大満足でしたよ~

------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!!  m(_ _"m)ペコリ
------------------------------------------------------


昨日のコメントで、
Anne ママさん・・
「イリュージョンしたいなぁ。。」とのことなので、

vivi-6611.png

テオたんに、フュージョンしてもらいました(笑)



のさんから・・
「トゥムコジたろさん。。もしかしてサメになりたい??」
※参照:リエルサメ様

vivi-6612.png

さぁ、もう見分けがつかないぞ!(笑)

vivi-6613.png

にゃすにゃすブラザーズも参戦!

コジコジ、増殖するかもしれないぞ!(笑)





【で、本題】

vivi-6614.png


vivi-6615.png


vivi-6616.png


vivi-6617.png


vivi-6618.png


vivi-6619.png


vivi-6620.png


vivi-6621.png


vivi-6622.png


vivi-6624.png


vivi-6623.png



vivi-6625.png


vivi-6626.png


vivi-6627.png


vivi-6628.png


vivi-6629.png


vivi-6630.png


vivi-6631.png

★参照
vivi-6633.png


vivi-6632.png


トカゲさん、無事に見つかりました!


が、あなたはどーやって私のバッグに入ったの???
(バッグはいつもイタズラされないように、床には置かないし、手の届かないところへ置いているのよー!)



vivi-6634.png








トゥムたろさん、コジコジになる!

2018年6月
-----------

人間我を忘れると、痛みがふっとぶ!へのコメント・拍手コメント、ありがとうございました!

後から痛みはやってきましたね!(痛い・痛い・笑)
部屋はだいぶ片付きましたが、まだ怖いので防犯道具はすぐとれる
場所に置いたままです。
はやく落ち着きたいなぁ・・

------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!!  m(_ _"m)ペコリ
------------------------------------------------------


トゥムたろさんのコジイリュージョンの為、「かんきちもも日記」のあーにゃんさんSHOP
ねこづくし」さんから、イリュージョン用品他を購入させて頂きました~ッ!!
(笑)


vivi-6575.png


vivi-6576.png


vivi-6577.png


vivi-6576.png


vivi-6578.png


vivi-6579.png


vivi-6580.png


vivi-6581.png


vivi-6582.png


vivi-6583.png


vivi-6584.png


vivi-6585.png


vivi-6596.png


vivi-6588.png

「ねこにまみれた家」はこちら★  コジコジはこのお方★
vivi-6587.png


vivi-6589.png


vivi-6590.png


vivi-6591.png


vivi-6603.png


vivi-6604.png


vivi-6605.png

もっちゃん、ちまっちゃん、ごめん、コジコジのお写真借りちゃった!
vivi-6594.png


vivi-6595.png


vivi-6597.png


vivi-6598.png


vivi-6599.png


vivi-6600.png


vivi-6606.png


vivi-6607.png


vivi-6608.png


vivi-6610.png



かわいいなぁー、二人とも~
コジコジの真似して、バンダナつけてみたかったんだぁー!

これからもよろしくね!コジコジ~




vivi-6601.png


vivi-6602.png



【おまけ】

vivi-6586.png


あの、腹のぼにょぼにょ、どこに隠した!?








忘れない。

2018年6月19日
-------------


vivi-6574.png









6月18日。

2018年6月
-----------

昨日は地震へのお見舞いコメント・拍手コメントたくさん、ありがとうございました!
なかなかご訪問もできず、申し訳ありません。

なんとか落ち着いてきましたが、ずーっと余震が続いているので
まだまだ安心はできませんが、人間・にゃんたちが無事だったこと・・
ほんとによかったと思います。
もっとひどい被災合われた方、亡くなられた方など・・たくさんいらっしゃいます。
心よりお見舞い申し上げます。
どうか、1日でも早い復興と、穏やかな日々が訪れることを心から願って・・。

------------------------------------------------------
こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。
勝手言って申し訳ございません・・。
よろしくお願い致します!!  m(_ _"m)ペコリ
------------------------------------------------------



私は通勤途中、電車に乗りこみ、発車寸前でした・・

vivi-6548.png


vivi-6549.png

震度6・・・
vivi-6550.png


vivi-6551.png


vivi-6552.png

わたしは最寄り駅までは車通勤。
vivi-6553.png


vivi-6554.png


vivi-6555.png


vivi-6556.png


vivi-6557.png


vivi-6558.png


vivi-6559.png


vivi-6560.png


vivi-6561.png


vivi-6562.png


vivi-6567.png


vivi-6563.png


vivi-6564.png


vivi-6565.png


vivi-6566.png


トゥムたろさんは、夜になってからやっと出てきました・・

みんな、怖かったね。よく我慢したね。。
とにかくみんな無事で安心しました・・。

猫の避難部屋だけ、家人により片づけられていました。
さすが、猫の下僕たちです!


【おまけ】

vivi-6570.png


【おまけ2】
うちはとにかく家の中のものが倒れまくっていたが、食器棚は倒れてなかったのですよ。
地震用に天井に突っ張り棒をし、扉には↓のストッパーをつけていたのです。

vivi-6571.png


vivi-6572.png


だから、中のものは食器棚の中で落ちてたけど、扉はまったく開いてなかったの!
ビクともしてなかった!
(つけてないところは全部開いてた)
食器も割れやすいものはダメだったけど、あとは大丈夫だった。
割れまくって、破片が飛び散ってたらと考えただけで怖くなる・・。
備えは大切だと思わされた出来事でした・・。

注)ストッパーの最初の設置目的は、トゥムたろさん除け!
だって、開けるから!









ランキングに参加中です。
応援・ポチッ♪とお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
プロフィール

NYARO

NYARO
ビビアランティコトゥムリラン帆太郎姫和の母




NYARO
ビビのプロフィール
2008.1.17生まれ
性別:♀
性格:神経質なツンデレ
----------------------
2021.3.05 永眠しました。
腎不全でした。




NYARO
ティコのプロフィール
2010.3.15生まれ
性別:♀
性格:好奇心旺盛な元気っ子




NYARO
トゥムのプロフィール
2012.8.20生まれ
性別:♂
性格:超へたれな臆病くん




NYARO
リランのプロフィール
2018.7.19生まれ
性別:♀
性格:カミカミ大好きおぱんちゅ




NYARO
帆太郎のプロフィール
2019.9.10生まれ
性別:♂
性格:ごはん大好おやつ大好き
ナデナデ大好き君




NYARO
姫和のプロフィール
2021.4.25生まれ
性別:♀
性格:ビビちんから毛皮の色
(だけ)借りてうちに来てくれた
可愛いおんにゃのこ




NYARO

アラン・ペルのプロフィール
2008.7.15生まれ
性別:♂
性格:優しい優しいお兄ちゃん
----------------------
2014.9.17 永眠しました。
リンパ種でした。


最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキングに参加中です!
広告