fc2ブログ

あれはアレ!(自動給餌器編)

2017年1月
--------------
※ すでに知ってる方もいらっっしゃると思いますが、猫の腎不全用の新薬が出るそうです。
東レ株式会社さんの猫慢性腎臓病治療薬 ラプロスだそうです。

使用するかは、病院の先生と要相談ですが、もし病気の進行を遅らせることができるのなら・・・と期待せずにはいられないです。
腎機能の低下を抑制し臨床症状を改善させるお薬みたいです。

去年の東大の猫の腎不全の治療法に関する論文もあり、がんばれる猫様たちがいっぱい増えるといいな・・。

治るわけではないけれど、今の腎機能を保って、ビビが化け猫になるのを手助けしてくれるのならいいねん!と思います。

...猫又になる歳って、人間換算で100歳超くらいらしいですね・・。

vivi-558.png

--------------

猫自動給餌器を使ってみました。

うちでは、なるべく家族で家を空ける時間をずらし、猫だけにしないように工夫しているのですが、たま~に外出がダブってしまう日があります。ビビはお腹が空き過ぎるとゲロるので、下僕が帰るまですこしでも何か口に入れておいて欲しいと思い、使ってみることに。
あんまり、高価なものを買うと失敗したときの悲しみ(苦しみ)が深くなるので、最初は安価なものから・・。

vivi-559.png

タイマー音(時計の音)が、結構しますよ。
vivi-560.png


vivi-562.png

カメラで確認することに。
vivi-580.png

これをリビングとかに設置。スマホで確認する。結構よく見えます。写真も録画もできる。声も送れる。
vivi-547.png

時間差で設定してみた。
vivi-563.png

開かないし・・。
vivi-565.png

いや、開かないし・・。
vivi-566.png

開かん・・。
vivi-567.png

おおぉっ!
vivi-568.png

おおおおおぉっ!一緒に開いたしーー!? なんじゃそりゃー!
vivi-569.png


vivi-570.png

5時間経過。
vivi-571.png


vivi-572.png


vivi-573.png


vivi-575.png


vivi-574.png


vivi-576.png


vivi-577.png


vivi-578.png


vivi-579.png


えぇ、嫌な予想通り、失敗でございますが、今一度、挑戦したいと思っております・・。

vivi-581.png

挑戦したいと思っておりますんですのよ・・(泣)






ヘタレなりの甘え方

2017年1月
--------------
トゥムたんは、超絶ヘタレなので最初のころは、ほんとーに甘え下手でした。

でも、ある日、気がついたみたいです。

vivi-554.png


vivi-549.png


vivi-550.png


vivi-556.png


vivi-557.png


vivi-551.png

がんばるトゥムたん
vivi-552.png

なんですがね・・。
vivi-553.png



今は、すこしだけ近づいてこられるようになりました(笑)



vivi-555.png



ティコちゃん、歌えば、みなも歌う。

2017年1月
--------------
ティコちゃんはおひざ大好きっこです。
隙あらば、乗ってきて甘えてふみふみ。(おかぁしゃん限定ですが・・)
そして、ティコちゃんもおしりトントンがたまらなく好きみたいです。

vivi-533.png


vivi-534.png

おひざから降ろしても(重いので)、まだ歌います。
vivi-535.png

歌いかけると、合わせて歌ってくれるんですよ。
vivi-536.png


vivi-537.png


vivi-538.png


vivi-540.png


vivi-539.png


vivi-542.png


vivi-543.png

そばにきて、ちょびっとだけ、しあわせなビビ。
vivi-541.png

トゥムたんは、ひとりでもよく歌ってます(笑)
vivi-544.png


ビビは、はずかしがり屋なので、歌っているのを見られると、怒る。

見ないから、いっぱい歌って!(笑)

vivi-545.png


vivi-546.png







っていう、夜遊び。

2017年1月
--------------
ビビは最近、少し体調がいいのか、遊ぶようになってる。

体調が悪いときの去年なんかは、うずくまって香箱座りで、ひたすら耐えていた感じだった。
顔も眉間にしわ寄せて、難しそうな表情で、しんどそうだった。

病院へ行ったからといって、すぐに良くなる場合ばかりではない。
見守るしかない時もいっぱいあった。

だから、ほんの少しでも、遊ぶようになったビビを見ると、もうこのまま時が止まればいいとか思ってしまう。


ふわふわのボールをくわえて遊ぶのが最近のお気に入り。
vivi-517.png

キャットニップ入りのボール。またたびは嫌い。
vivi-518.png


vivi-519.png


vivi-520.png


vivi-527.png


vivi-523.png


vivi-524.png


vivi-525.png


vivi-526.png

必ず、歌い始めます。
vivi-530.png

そして、コーラスグループ誕生。
vivi-529.png


vivi-528.png


vivi-518.png


vivi-522.png


vivi-521.png


vivi-528.png


vivi-523.png


vivi-530.png


vivi-531.png

っていう、夜遊びが、ビビの週3日くらいの最近のお仕事。

それも、見てないと怒る。

これを3ループくらいして、ビビは就寝。
下僕(飼い主)は、目が覚める。 

いいねん、いいねん、ビビはかわいいから・・。

vivi-532.png






がんばる、ダイエット。

2017年1月
--------------
ティコちゃんはず~っとダイエット中です。

尿路結石用の療法食ごはんにしてから、さらに太った気がする・・。
これは、ごはんをもうちょっと何か考えなきゃいけないですね。

vivi-498.png


vivi-499.png


vivi-500.png


vivi-501.png


vivi-502.png


vivi-504.png


vivi-505.png


vivi-503.png


vivi-507.png


vivi-506.png


vivi-509.png


vivi-508.png


vivi-511.png


vivi-510.png


vivi-512.png



vivi-513.png


vivi-514.png


vivi-515.png


vivi-516.png


ごはんの最中は、ず~っと見張ってます。(笑)







ランキングに参加中です。
応援・ポチッ♪とお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
プロフィール

NYARO

NYARO
ビビアランティコトゥムリラン帆太郎姫和の母




NYARO
ビビのプロフィール
2008.1.17生まれ
性別:♀
性格:神経質なツンデレ
----------------------
2021.3.05 永眠しました。
腎不全でした。




NYARO
ティコのプロフィール
2010.3.15生まれ
性別:♀
性格:好奇心旺盛な元気っ子




NYARO
トゥムのプロフィール
2012.8.20生まれ
性別:♂
性格:超へたれな臆病くん




NYARO
リランのプロフィール
2018.7.19生まれ
性別:♀
性格:カミカミ大好きおぱんちゅ




NYARO
帆太郎のプロフィール
2019.9.10生まれ
性別:♂
性格:ごはん大好おやつ大好き
ナデナデ大好き君




NYARO
姫和のプロフィール
2021.4.25生まれ
性別:♀
性格:ビビちんから毛皮の色
(だけ)借りてうちに来てくれた
可愛いおんにゃのこ




NYARO

アラン・ペルのプロフィール
2008.7.15生まれ
性別:♂
性格:優しい優しいお兄ちゃん
----------------------
2014.9.17 永眠しました。
リンパ種でした。


最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキングに参加中です!
広告