fc2ブログ

器用なトゥムたん!

2016年12月
--------------
トゥムたんは、とっても器用です。

腎不全用のお薬(フォルテコール)とサプリ(ネフガード)を毎日、飲んでがんばっているわけですが、
でも、そこはやっぱりお猫様! 無理やり、飲ませられるのは気に入るわけがない。
逃げます(笑) 

注)輸液のときは、怖すぎて、観念して固まる・・

最初、お薬など飲ませるときは、あらかじめ他の部屋に逃げ込めないように、ドアを閉めておきました。
でも、「はぁぁ~ちょいちょいっとなっ!」と、彼は器用に開けてしまうのでした!(あらま、びっくり)

飛びついてノブにつかまって、ちょいっと開けます。
vivi-110.png


ほいさっ
vivi-111.png


他の猫ちゃんが開ける話は聞いたことはあったのですが、まさか我が家でもやられるとは思っていませんでした。


ならばと、ドアノブの位置を変えてみました。
vivi-109.png


ですが・・・無駄でした・・。 お猫さまは、一枚も二枚もうわてなのです・・。



彼は開けられそうな取っ手にとにかく立ち向かい、挑戦する子だったのです!

vivi-96.png
でも、そこは取っ手じゃないよ(笑)


じゃ、こーするでしゅーー!

vivi-98.png
取っ手逆向きに回してるしー!


ちょちょいのちょいっで開けるでしゅよー

vivi-97.png
器用だね、トゥムたん・・



ドアをあけて、逃げ、負けない宣言をするトゥム

vivi-112.png



でも、必ず捕まります・・・(笑)

vivi-113.png

ちゃんとお薬飲もーねー!トゥム!




Merry Christmas

2016年12月
--------------

c-1


ビビの寝姿

2016年12月
--------------
最近は調子が良いのか、結構すてきなお姿で眠るビビ様。


香箱で眠っていると具合が悪いんじゃないかと心配で、夜中何度も起きてしまう・・。
でも、こんな姿だとすこし安心する。だって幸せそうだもん・・・。

vivi-104.png



術後のお腹。たるったるんだけど、ちょっとだけ毛が生えてきたみたい。たるんっ!

vivi-103.png


ビビがおもちゃで遊ぶようになった。
今までは他の子たちに見られると恥ずかしくて、なかなかおもちゃに手をだせなかったんだけど、ちょいちょいハミハミしながら遊んでる・・。

やせて身体がかるくなったせいもあるかもしれないけど・・入院してあまりにも寂しかったから、恥ずかしがって遊ばないなんて損だと思ったのかな。とにかくうれしい出来事です。


だからって、あたちで遊ばないで(怒)

vivi-108.png



ビビたちの輸液事情

2016年12月
--------------
どうも、昨日ちっこテロを暴露されたトゥムです!

vivi-93.png


我が家は、腎不全のためにしている輸液は、自宅でしています。
トゥムが、こわがりヘタレくんなので病院に常に行くのはかわいそうで、なるべく家でやりたいのと
とにかくやっぱり経済的に楽です。


輸液セットはこれ。 これを月に10セットくらい病院から購入してます。
vivi-99.png


輸液するときになるべく早く入れてあげようと、最初は手でがんばって点滴液をゴシュゴシュ押していたのですが、
病院で加圧バッグを使っているのを見て「これは何?」とさっそく先生に聞き、ネットでポチポチ購入。


これが楽ち~ん!?

vivi-100.png

これがとっても楽!手が痛くならない!そして早い!点滴が落ちる速度がもう早い!
今はこれがないとたぶん、下僕(飼い主)もお猫さまも耐えられないでのはないかしら?


でも、やっぱりビビは輸液が大っきらいで、逃げまわります。
vivi-105.png
逃げ足はびっくりするほど遅い。速攻で捕まる。




トゥムに関しては、家でしてもこの通り・・固まります(笑)

怖くて怖くてもう、ガッチガチ。
vivi-106.png
固まったまま連行されます。ほとんど無抵抗です。





かわいそうだけど、輸液がとっても有効なら、するしかない・・。「ごめんね・・」と言いながら、
追っかけて捕まえる下僕(飼い主)・・申し訳ない・・。


なるべく手際よくして、時間短縮で終わらせようと努力はしてみた。
点滴針を刺す場所に目印をつけ、なるべくささっと刺して、痛くならないようにとトゥムを禿げさせてみた(笑)



ぼくが禿げただけじゃーーーん!

vivi-94.png




針を刺す場所、トゥムたん黒いし、誰かさんと違って痩せてるから皮膚がなかなか伸びなくて、むずかしいんだ・・(笑)

vivi-107.png






トゥムたんのちっこテロ日記

2016年12月
--------------
我が家には、3匹のお猫さま(すべて闘病中)がいらっしゃいます。その一匹は、げに恐ろしきチッコテロリストなのです。

彼は、仕事場の近くの駐車場で鳴いていたところを見つけ、保護しそのままうちの子になりました。

甘やかされ放題の末っ子で、いつの間にか、トイレでするよりも、ふわっふわの場所ですることの幸福感をあじわってしまった子なのです・・。

vivi-92.png


トゥムは、健康診断の時のエコー検査・尿検査で初期の腎不全が見つかってしまいました。

SDMA検査という腎機能マーカーをしてもらい、早期に発見することができたのです。


腎機能マーカーとは腎臓の機能の低下を早期に発見するための検査です。

一般的に病院でよく検査される腎臓の検査はクレアチニンが多く、腎臓の機能が75%以上失われないと異常が出てこない。

SDMAというバイオマーカーで、SDMAは腎臓の機能が40%以上失われた段階で異常が出てくるとのことなのです。

今までの腎機能マーカーや尿検査よりも早期に慢性腎臓病を発見できる検査。

vivi-87.png


このSDMAでは、CREに比べて17ヶ月早期に腎不全を発見できると言われているらしいです。

他の検査と併用して腎機能を評価して、早期発見・予防につながれば、きっともっと頑張れるネコちゃんがいっぱい
いるはず。

うちのトゥムも早期発見のおかげで、すぐに治療開始。

フォルテコール・輸液・サプリです。


発見から継続して治療をし、今では、腎臓の数値もすごくよくなって、数値的には基準値内にちゃんとおさまるようになりました。

BUN:20.2
Cre:1.6 くらいに。

もちろん、数値が良くなっても腎不全にはかわりないので、お薬・サプリ・療法食・輸液は続けています。
(お薬と輸液は先生と相談しながら、このまま続けるか検討中!)


超ド級のこわがりヘタレくんなので、病院では石になり、家で輸液などをするときも石になり、ガッチガッチです(笑)

こわいんだよね、トゥム。ごめんね、でもがんばろうね。失われた腎機能はもう戻ってこないの・・。

だから、腎臓は今の状態でず~っと動いてて欲しいんんだ・・・。

下僕の(飼い主)の勝手なお願いでごめんね・・。

でも、トゥムも毎日走りまわっていたいよね・・(笑) だから、がんばろうね。


そして、ずっと元気いっぱいで、甘ったれでかまってほしくて、くっついて歩いていてね。


だが・・・・・・・しかーし、しかーし、しかーーーしっ、

彼は、要求が満たされなくて、さみしくなったり、何か気に入らないことがあると、ちっこテロに一生懸命、励んでしまうのです。


歩くとちっこテロにあたる。
vivi-91.png


ずっと元気がいいけど、ちっこテロはやめて・・・。かわいくてしょうがないんだけど、テロはやめて・・・。

あんまりいろんな場所でちっこテロされると家の中歩くのがこわいんだぜ・・。



ソファはすでに彼のトイレと化した・・・
vivi-90.png



おかぁちゃん、毎日ヒヤヒヤもんなんだぜ・・ソファに座る時・・カーペット歩く時・・何かものを使う時・・・



ティッシュの箱へナイスい~ン!
vivi-88.png




母からもらった大事なふっっっとーーーーーーんっっ
vivi-86.png



Noォォォォォォォォォーーーーーーーーーーーッッ!!!



vivi-89.png



ランキングに参加中です。
応援・ポチッ♪とお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
プロフィール

NYARO

NYARO
ビビアランティコトゥムリラン帆太郎姫和の母




NYARO
ビビのプロフィール
2008.1.17生まれ
性別:♀
性格:神経質なツンデレ
----------------------
2021.3.05 永眠しました。
腎不全でした。




NYARO
ティコのプロフィール
2010.3.15生まれ
性別:♀
性格:好奇心旺盛な元気っ子




NYARO
トゥムのプロフィール
2012.8.20生まれ
性別:♂
性格:超へたれな臆病くん




NYARO
リランのプロフィール
2018.7.19生まれ
性別:♀
性格:カミカミ大好きおぱんちゅ




NYARO
帆太郎のプロフィール
2019.9.10生まれ
性別:♂
性格:ごはん大好おやつ大好き
ナデナデ大好き君




NYARO
姫和のプロフィール
2021.4.25生まれ
性別:♀
性格:ビビちんから毛皮の色
(だけ)借りてうちに来てくれた
可愛いおんにゃのこ




NYARO

アラン・ペルのプロフィール
2008.7.15生まれ
性別:♂
性格:優しい優しいお兄ちゃん
----------------------
2014.9.17 永眠しました。
リンパ種でした。


最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキングに参加中です!
広告